
生後10日の赤ちゃんが1時間ごとにミルクを欲しがり、悩んでいるママ。ミルク量が足りていない可能性があるかもしれません。対応方法について相談しています。
生後10日の女の子のママです。
ミルクを60飲ませてたんですが必ず1時間程するとおっぱいを探すような素振りを見せてぐずります。
なので70に増やしてみて様子を見てるんですが変わりません…
3時間たたないうちに欲しがるときはおっぱいを飲ませてます。
このような対応でいいんでしょうか…(。´Д⊂)?
1時間たたないうちに欲しがるってことはミルクの量が足りてないんでしょうか…?
- a.m.i.(5歳0ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント

退会ユーザー
欲しいときに、おっぱいあげて良いと思います。
うちはちょこ飲みで、おっぱいじゃ足りないので、
欲しがります。
退会ユーザー
途中ミスして送信しました。
おっぱいじゃ足りないので、
さらにミルクを足しています。
おっぱい吸うと安心するみたいです。
a.m.i.
たぶん私はミルク多めの混合なんですがやっぱりおっぱい吸わないと物足りないのかミルク飲ませても欲しがります…
おっぱい吸うと安心するんだって思うと愛しくなります(∗ˊᵕ`∗)
退会ユーザー
病院の指導も終わった今では
本人が欲しいときにあげています。
(もちろん成長はグラフ内)
短いときで2時間で欲しがります。寝るときは3~4時間寝ますが。
私も母乳少な目の混合です。
ミルクより母乳のほうが美味しいから欲しがるのかもしれません。
母乳を搾乳したものの方が
明らかに飲みっぷりが良いです。