![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3月に長野市に引越し予定です。現在2つの賃貸物件で悩んでおります。ど…
3月に長野市に引越し予定です。
現在2つの賃貸物件で悩んでおります。
どちらの地域がおすすめか、また、それぞれの地域にお住まいの方の声が聞きたいです。
小さい子どもが3人いるので、子育てのしやすさを重視したいです。
1.三輪地域 本郷駅より徒歩5分
◎生活に便利な施設が近い
◎駅近く
△周辺の道が狭そう(Googleマップで見たところですが…)
△歩いて遊びに行ける公園がない(遊具無しならありそうですが…)
2.三本柳地域 川中島駅より徒歩20分
◎区間整理されていて、道路が広い
◎新築物件
◎公園が近い
△長野駅方面に行く際、橋を渡らなければならない
△川の近くで、ハザードマップ的に洪水が心配(滅多にないことかと思いますが、先日の台風の件があり少し不安要素となっています。)
まとまりがないのですが、皆様のご意見を聞かせていただけると幸いです。
よろしくお願いします。
- はじめてのママリ🔰(8歳)
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
両方住んだことありますが
たしかに三輪は道狭いです…
車もですが、ベビーカーで散歩とかもちょっと怖かったですね💦場所によりますが…
公園もあまりないので車で連れて行くか長野駅まで電車に乗って
東口の公園に行くとかですかね🤔
でもわりとお店なんでも揃っていて住みやすかったです✨
三本柳はほんと綺麗な道路で
歩けば公園があるって感じで散歩にもってこいでした!
スーパーが近くに西友くらいしか無いのがネックですかね?
でも主要道路まで出るのにも困らないですし快適でした✨
子育てにおススメなのは三本柳です!
ただ、通勤時間帯の丹波島橋は激混みです😱
橋向こうに勤務先がある、通勤時間が8時から9時くらいであれば
本当におススメしないです💦
橋にでる信号何回も待ちます💔
わたし若槻の勤務先に9時に着くように、7時40分にでて間に合いませんでした…
通常なら25分くらいで着く距離です!
![mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mama
三輪の方面が実家で結婚して三本柳方面に住んでます☺
私はやはり住み慣れた三輪に住みたいですが一般的には三本柳の方がいいかもしれません。
三輪は確かに道は狭いです。でも慣れてるからか私は全然気になりません(ヴェルファイヤーやエルグランド乗ってます)。公園は美和公園とか足を伸ばして城山が大きいですが他は確かに少ないかもしれません💦
三本柳は道路は誰でも大丈夫だと思います👍
ハザードマップの件も確かに心配ですが川より南側は川から岸までもかなり遠くまた合流地点よりかなり上流なので逆流もそこまでなさそうです(先日の台風時もライブカメラで夜中確認してましたが不謹慎かもですがまだまだ大丈夫そうでした)
旦那さんの勤務が8時着とのことなので、7時過ぎには出られるかと思いますが…その時間なら混み始めでまだそこまでではないですが、三本柳から橋に出るまでの道また橋からの道が9時までバス専用道路になり一車線使えないのでかなりの檄込みです。雪の日はもっとやばいです。
私は三輪の辺りの職場まで8時前後着目標で7時20分には家でますが、丹波島橋は使わず別の橋を使用してます。
-
はじめてのママリ🔰
貴重なご意見ありがとうございます!!
両方の地域をよくご存じの方にコメントいただけて、とても参考になりました😭💓
慣れていれば、大きな車でも大丈夫なんですね!
私の運転技術が上達すれば、三輪でもやって行けそうな希望が持てました😂笑
美和公園は希望の物件から徒歩15分くらいなので、少し足を伸ばせば行けそうです!
通勤以外は三本柳がかなり魅力的ですね…!
ハザードマップの件も、先日の台風時の状況を教えていただけてとても参考になりました🥺
丹波島橋ではない橋とは、長野大橋でしょうか?少しでも混雑を避けて行くことが可能なら、三本柳もまだ諦めなくて済みそうです😊
ちなみに、丹波島橋は夕方も朝同様に激混みなのでしょうか…?- 2月5日
-
mama
私は家の場所的に小市橋という小さな橋を渡って安茂里から通ってます!(こっちも混みますが一車線で信号があまりないのでゆっくり常に動いてる感じです💡)
長野大橋もどっち車線を使うかで進み具合は結構変わります😅
丹波島橋の夕方はすごい激混みです💦
ひどいと中御所という信号から橋に向かって混んでて青信号なのに進めないとかよくあります😅なので旦那さんの帰宅が帰宅ラッシュとはまるなら結構大変かもしれません😣- 2月5日
-
はじめてのママリ🔰
追加でありがとうございます!!
小市橋という橋もあるんですね🧐
習い事なども考えているので、そうするとやはり三輪の方が生活に合っているのかもしれません😂
三本柳も諦めきれないですが……ご意見を参考にして最終決定したいと思います!
また質問させていただくかもしれませんが、その時はよろしくお願い致します🙇🏻♀️- 2月5日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!!
両方住んだことのある方の貴重なご意見を聞けて、とても参考になりました😭✨
三輪はやっぱり道が狭いんですね😢
普段運転するのがヴォクシーなので、ちょっと不安だな…と思いました。
でも、電車で遊びに行けるのはいいですよね!お店の充実さもありがたいですね🧐
三本柳の物件は新築ですし、子育てにおすすめならやっぱりいいかな〜って思えました😊💓
ただ、旦那の勤務先は橋向こうになります…
橋の激混みはヤバそうですね😱
8時くらいまでに職場なので、どうなるか…って感じです😢
ご意見を元にもう少し旦那と相談してみます!
本当にありがとうございました😊