のんちゃんまま
行ったほうがいいですよ?
母子家庭になるなら
なおさら
はじめてのママリ
保育士してましたが、トラブルなく離婚できるなら離婚後でも良いと思いますが、例えば体調不良の際お父さんには連絡して欲しくないとかお迎え来ても引き渡して欲しくないとかあれば早く伝えた方が良いです><
-
れ
トラブルは特に無いです。今はお互い話し合い済みですので。
ほぼ、旦那には一度連絡したことはないので掛けられることはないと思いますが一応伝えとこうと思います。はっきり言って、こちらから話す分でも聞かないで欲しいです。やっと精神的に落ち着いて来たのでそっとしといて欲しいです。
下記の様に連絡帳に記入し、面談に向かおうと思っています。どうでしょうか?
面談時、詳しく詮索されるのでしょうか?私は涙が出ると思います。
お伝えするのが遅くなりましたが、昨年の6月末より別居をしています。私たちは、住まいは変わらず実家で暮らしています。じじ、ばば、娘、わたしの4人で暮らしています。元々、育児には非協力的でしたので別居後の生活に関しては特に変わらないです。ずいぶん前からパパとは言わなくなりましたし。12月に一度顔を合わせましたが、見ただけで大泣きでした。旦那は夜勤の多い生活でしたので、元々顔を合わせることもほとんど無かったですので、忘れつつあるのではと思っています。また、状況が変わればお伝えしようと思っています、私たち親子を暖かく見守っていただけたらと思っています。
また連絡の際は、私の携帯、会社、自宅でお願いします。何れかは出れる様にしときますのでよろしくお願いします。- 2月5日
-
はじめてのママリ
トラブル無いのなら離婚後に担任の先生に「離婚しました」と言えるタイミングで話すか緊急連絡先など提出する際に旦那さんの連絡先を書かなければ、保育士も察すると思います><
前にあったのですが揉めて離婚して旦那さんやその家族が保育園の周りを徘徊したりと警察沙汰になったこともあったので😭
ここまで赤裸々に書かなくて良いと思いますよ><
もし面談前に伝えるとしたら「昨年6月から別居して離婚予定です。今後も暖かく見守っていただければと思いますので宜しくお願い致します。」のみで良いと思います!
元々非協力でしたら保育士もご家庭の様子は分かっているでしょうし、よっぽど空気の読めない保育士でない限り、直接聞いてきたりはしないと思いますよ(^^)
保育士ならそういう話を聞くのも珍しくないですし、むしろ「お母さん1人で頑張らないでくださいね!何かあれば相談してくださいね(^^)」というスタンスだと思います😊💕- 2月5日
コメント