

退会ユーザー
寝てる時は体温高いですよ。
ぐっすりならほとんど大丈夫だと思いますので、起きたらまた測ってみたらどうでしょうか?
座薬はどんなに体温高くても、元気なら入れなくて大丈夫みたいですよ。

A&Hまま⠉̮⃝︎︎⑅︎*
予防接種したなら副反応の可能性も
ありますね👶
座薬は寝れてるなら使わなくていいです!
38.5以上でグズグズして寝れないなら
入れてあげてください‼️
退会ユーザー
寝てる時は体温高いですよ。
ぐっすりならほとんど大丈夫だと思いますので、起きたらまた測ってみたらどうでしょうか?
座薬はどんなに体温高くても、元気なら入れなくて大丈夫みたいですよ。
A&Hまま⠉̮⃝︎︎⑅︎*
予防接種したなら副反応の可能性も
ありますね👶
座薬は寝れてるなら使わなくていいです!
38.5以上でグズグズして寝れないなら
入れてあげてください‼️
「ミルク」に関する質問
ほぼ完ミで生後2ヶ月入った頃って朝まで寝ましたか? 混合ですがほとんどミルクです。 夜21〜22時頃に飲むと5,6時間空いて夜中2時に一度飲みその後綺麗に3時間後にまたミルクになります。 2時頃完飲すると朝方はその半…
子供が寝すぎて心配です。 生後3ヶ月の子が凄い寝る子で12時間起きない事もありました。 さすがにやばいかなと思い23時頃に最終飲ませるようにしてましたが今日寝てしまいました…(アラームかけてたのに起きれず…) 4時に…
半年半になってからそれまで21~22時就寝、6~7時起床だった息子が就寝して4時間くらいで必ず毎日起きます。今まで起きたとしても抱っこやおしゃぶりで寝てたのにすごく泣いてミルク飲んでやっと寝ます。これは、睡眠退行で…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント