
コメント

退会ユーザー
そろそろ結果でますよね?
結果が入園可能なら面接の連絡で良いかな。と思いますが😂
応募の期限的に、結果知ってからだと間に合わない!のなら、面接の連絡、または面接の際に、保育園の結果待ちだという事をお伝えでも良いと思います!
退会ユーザー
そろそろ結果でますよね?
結果が入園可能なら面接の連絡で良いかな。と思いますが😂
応募の期限的に、結果知ってからだと間に合わない!のなら、面接の連絡、または面接の際に、保育園の結果待ちだという事をお伝えでも良いと思います!
「仕事探し」に関する質問
時代の流れなのでしょうか、、。 仕事場でチーフと揉めに揉めまくり。。旅館で働いてます 基本私は6:30〜15:30の仕事なのですが チーフは13:00〜22:00です。 人手不足なので夜 ふとん敷の残業をしてほしいとマネージャー…
子育て中の仕事探し 育休後にもといた職場では条件などから 復帰が無理だったので転職予定で 半年前から転職活動していました。 私は1歳と2歳の子供がいて 事務や工場作業は無理なので やりたいと思う仕事が中々なく …
私の旦那なんだと思いますか?私はどうしたらいいと思いますか?大人しく義実家に行けばいいんでしょうか。 44歳と25歳の年の差婚です。私が選んだ人生なんですが失敗したのかなとか思えてきました。 旦那が転職活動中で…
お仕事人気の質問ランキング
おたふく
コメントありがとう
ございます!
結果が今月下旬にわかる
予定です。
応募人数が1人のため
他の人に先越されると
と焦ってしまって😭
結果待ちである状況を
伝えて面接できるか
確認とってみようと
思います!!
退会ユーザー
私も今月の下旬にわかる予定です🙌
なんか、ソワソワしますよね💦
前に複数面接しているので、採用していただいても、こちらで働けるかは、まだわからないと、ある所で面接で言った事ありましたが、採用していただいた事あります!
場所によりますが、言ったからといって不利になるとは限らないので、自分にあっている条件の良いところがあるなら積極的にアピールしても良いという私は思います✨
こればかりはご縁ですので、ご自身が納得のいくように頑張って下さい💪