 
      
      島根医大での出産費用や予定帝王切開の費用、普通分娩の所要時間について知りたいです。経験者の方、教えてください。
今妊娠29週になるのですが里帰り出産で個人の病院での出産を考えていたのですが逆子で島根医大に紹介状出してもらいました。
逆子だと帝王切開になるのですが島根医大は出産費用が高いとお伺いして少し心配になってしまいました。
普通分娩がどのくらいかかったのか
予定帝王切開でどのくらい費用がかかったのか知りたいのですが島根医大で出産された方よろしくお願いします( ◞‸◟ )
手出しでどのくらいだったか教えて貰えるとたすかります。
- 24(3歳7ヶ月, 5歳7ヶ月)
コメント
 
            はじめてのママリ🔰
もぅ帝王切開決定ですか?
 
            じゃいあん
私も同じパターンで、手術当日まで逆子でした。限度額請求ご存知でしょうか?病院窓口での1月に払う上限が収入により決まっています。私はそれを利用したので、窓口での退院時の精算は3000円ほどでした。普通分娩では使えませんが、帝王切開は手術になるので適応です!限度額適応認定証の請求をしたほうがいいですよ!請求しても使わなかったら使わなかったで大丈夫です。
- 
                                    24 回答ありがとうございます(><) 
 限度額適応認定証はいつ頃申請すればいいものなのでしょうか?
 初めての妊娠出産で分からない事だらけでまた質問してしまい申し訳ありません(><)- 2月9日
 
- 
                                    じゃいあん 遅くなりすみません! 
 申請は産前でも産後でもできます!産後の場合は、いったん自分で負担して、そのあと請求する形になりますが返ってくる額は同じですよ。- 2月20日
 
- 
                                    24 産前だといったん自分で負担するというのはなくなる感じでしょうか? 
 度々申し訳ありません😭
 調べる中でもいまいちよく分からなくて( ◞‸◟ )- 2月21日
 
- 
                                    じゃいあん 負担することなくできますよ!難しいですよね、調べても。 - 3月3日
 
 
   
  
24
返信いただきありがとうございます(><)
今日病院で手術の日程は決めたところですが手術当日までに戻れば普通分娩するという予定です。