
コメント

たぬきち
仲が良くないなら嫌です。何だかせっかくの主役を横取りされた気持ちになりますよね🥺

退会ユーザー
なんでおまえの子供まで着物??って思いますよね💧その前に何で来るの?!って感じですが😨
-
ままり
回答ありがとうございます。
そうですよね!
何で着物?そして何で来る?と思いました。
空気を読んで欲しいです‼️- 2月4日

退会ユーザー
何も思わない訳がない。
まず、は?です。
主役はうちの子なんですけど。何しに来るんですか?って言っちゃいそうです😰💦
-
ままり
回答ありがとうございます。
そうですよね!
私も同じようなこと思いました!
義姉は何を考えいるのか意味不明です。- 2月4日

ぴよまま
うちの義姉も同じタイプです。
義姉が義実家同居なので仕方ないですが、娘の初節句等、その他もろもろ必ず断りもなく参加です。笑
写真も全て義姉子が一緒に写ります。
さすがに1歳の誕生日は私たちの自宅に義両親、実両親を招いてやり、狭いので義姉夫婦は無理ですってお断りしました。
断らなかったら付いてきていたと思います。笑
七五三も1度しかないイベントです。後悔のないようにできると良いですね!
-
ままり
回答ありがとうございます。
ぴよままさんの義姉も迷惑な人ですね。考えればすぐにどうするべきかわかるのに‼️
お子さんの1歳の誕生日で、義姉夫婦をお断りした時に義姉は怒りませんでしたか?- 2月4日
-
ぴよまま
きっと何も考えていないか、家族なんだから一緒にいても当たり前!とか思ってるのかもしれません😂
私は義姉が嫌いなので、他人としか思えませんが。笑
怒りはしなかったものの、義両親が、「今回は私たち(義両親)だけ行くね」と伝えたところ「いいよー、行っといでー」みたいな、え?どこから目線?的な反応でした笑- 2月5日
-
ままり
回答またして頂きありがとうございます✨遅くなりすみません
義姉は怒らなかったんですね!!
私の義姉はかなりぶちギレてました💦- 2月5日
-
ぴよまま
こちらこそお返事ありがとうございます😊
えー!キレる意味がわからないですね😂キレたいのはこっちだよ。って話ですよね。笑- 2月5日
-
ままり
本当!
まったくその通り!!- 2月5日

ぽむこ
うちの義姉も同じような感じです。
うちの上の子1歳の誕生日、呼んでもないのに姪を連れて来ました。たぶん義母が勝手に呼んだんですが、フリフリドレス着て髪の毛もでかいリボンで、どっちが主役?って感じでした。ケーキのロウソクも何故か姪が吹き消してました。旦那は何も言わずニコニコで使えませんでした。
常に自分達が主役じゃないと気が済まないタチなんでしょうかね。逆に自分達が同じことされたら絶対ブチギレますよね。
-
ままり
回答ありがとうございます。遅くなりすみません💦
ぽむこさんの義姉も迷惑ですね!フリフリドレスにリボン、しかもロウソク吹き消す‼️
誰が主役か勘違いしてますね‼️- 2月6日
ままり
回答ありがとうございます。
着物はやはりイヤですよね!主役を横取りされた気持ち、すごく共感しました。