コメント
T
市によって違うかもしれませんが、私のところは育休期間が変更になったことを知らせる書類を提出しなければいけませんでした。
その書類を市役所に持って行きました😀!
T
市によって違うかもしれませんが、私のところは育休期間が変更になったことを知らせる書類を提出しなければいけませんでした。
その書類を市役所に持って行きました😀!
「保育園」に関する質問
4歳の誕生日、平日になるんですが義母は当日に祝いたいみたいです、、、 私は、そこまで張り切られると義母が嫌になります💦 平日だし、主人は仕事なので 保育園に行かせて、夜ケーキを食べて軽くお祝いしようとしてます…
もうすぐ4歳です いつも元気に登園していたのに、今日初めて行き渋りしました 初めての事でどうすれば良かったのか悩んでいます 朝はいつも通り起きてきました 少しご飯の食べが少し悪いなと思いつつも、いざ保育園に行…
長男くん、寒くなってきて毎日おもらしが続いてます🥲 しょうがないのはわかってるので怒るとかないですが 毎日3時〜4時にお漏らしでシャワーして寝かせて、シーツやら服やら手洗いして、、 仕事や保育園もあるのでお互い…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
なな
そうなんですね!通う予定の保育園には電話しましたか?
T
すみません、そこの回答がなかったですね💦
保育園に申し込んだ時にはもう育休を早く切り上げることを決めていたので、保育園には連絡してないです💦
なな
なるほどです!たしか保育園の申し込み書類に保育園が決まり次第育休を切り上げますみたいな項目ありましたよね、、?私それにチェックしてなくて💦
T
そうなのですね!
市役所を通して申し込みされたんですかね?もし入園決まってる時期より早く仕事復帰されて、保育園の入園時期を変更するのであれば市役所に連絡は必要だと思います😀!その時に保育園への連絡もしたほうがいいのか確認されたほうがいいかもしれません💦