※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

妊娠中は我慢して同じ服を着ています。出産後、デザイン性より機能性の服が必要ですか?外出時の服装について相談です。

カテゴリーこちらでよろしいでしょうか?

妊娠中はお腹が大きくなるので、好きなデザインの服の購入を我慢して過ごしてきました!もうほぼ毎日同じコーディネートばかりで飽き飽きですが出産まで我慢です|ω・`)

そして夫から出産したらお祝いで好きな服を買ってあげると言われて、若干脳内がフィーバー中なのですが、産後は産後で好きな服が着れなくなったりってありますか?💭

家の中ならいいのですが、外出時の授乳や抱っこ紐の使用等で、デザイン性のある服よりシンプルな服の方が結局過ごしやすいとかありますか?あまり気にせず普段通りに着ていても大丈夫なのでしょうか?👗

コメント

deleted user

上の服はいまのところきれてますが、
13キロ太った為ズボンは入りませんでした😂
ワンピースなど以外はがばっと
上にめくれるので今のところ不便ではないです🌻

  • ままり

    ままり


    ボトムスは産後もすぐに元のサイズのまま履けるか分かりませんよね(´;ω;`)

    トップスでめくりやすければ、好きなデザインでも良さそうですかね💡

    お返事ありがとうございました🌸

    • 2月4日
もず

完母で行くなら授乳回数が頻繁なので私は授乳用ワンピースを着ています( ;∀;)

おしゃれする余裕はまだなくて、結局外出も授乳しやすい授乳用ワンピースだけです🤣

  • ままり

    ままり


    授乳用の服も少しは手元にあった方がいいですかね🎩これからの季節ならワンピースだけで済ませられるし楽ちんですね!

    手間が省ける服装には結局なっちゃうのかと感じます(›´ω`‹ )

    お返事ありがとうございました✨

    • 2月4日
どきんちゃん。

そんな事はないと思いますよー!
ただ、出産前に着てた、履いてたなどが入らない😨って事はあります(笑)
ですが私は出産後でも自分が着たい服を着てますよ😌

  • ままり

    ままり


    産後はサイズにドキドキですね、
    自分が試されてるような気がします👖笑

    着たい服を着ても特に支障がなさそうなら、コーディネート楽しみたいです♪

    お返事ありがとうございました❇️

    • 2月4日
なーちゃんママ

私も出産前は産んだら好きな服きよーとおもってました!
が授乳があるので好きなワンピースは着れず💦
前開きの服や汚れてもいい服着るようになりました😭
抱っこひもするのでかさばる服は着れないです💦

  • ままり

    ままり


    確かに授乳時には赤ちゃんの戻しで汚れることありますよね👀!それを思うと服装も考えものですね💭

    冬場はかさ張る服だと抱っこ紐大変ですよね、これから夏場に近付けばTシャツで乗り越えられそうですが💡

    お返事ありがとうございました!

    • 2月4日
はじめてのママリ

私は産前はaxesが好きでよく着てましたが、産後はひらひらふわふわワンピースじゃ授乳もしにくいので結局シンプルな服です😅
卒乳したら着られると思ってましたが、今度は手掴み食べなどをするのでその手で汚されてもいいようにやっぱりシンプルな服です😅
今はちょこまか歩き回るのでほとんどパンツばかりでスカートもあまり履いてないです😂😂

  • ままり

    ままり


    私もaxes好きですー!可愛いですよねー♪最近は年齢を考えて避けてましたが笑

    赤ちゃんメインに考えると、シンプルな服に行き着きますかね👗食べ物関係は考えてなかったので、汚れてもいいような服も用意した方が良さそうですね!

    お返事ありがとうございました🌸

    • 2月4日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    axesは25~35歳くらいの女性がターゲットなので、aksanさんの年齢を存じ上げないですがコンセプト的にはまだまだ着られる年齢かと思われますよ✨

    歩くようになると靴はいたまま抱っこするので土汚れがついたりもするので、汚れてもいい服は重宝します😂😂

    • 2月4日
  • ままり

    ままり


    おおお、意外と年齢層広かったんですね!まだしばらくは着ていても大丈夫そうです笑

    わー確かに確かに靴でも汚れますね!皆さん先輩ママだけあって、それもだ!あれもだ!と考えさせられる事が多くてご意見が助かります😭✨

    立て続けにコメントありがとうございました🍀

    • 2月4日
ママリ

私も、産後やっと好きな服が着れる!と思っていたのですが、いざ産んでみると結局授乳が楽な服ばかり着ています😂

ワンピースが好きだったんですが、授乳ができないので今はボタン付きのものを選んだり、上はシンプルなものを着て、下に履くものをロングスカートやワイドパンツにしたりして出来るだけ組み合わせのバリエーションを増やすようにしています😊

  • ままり

    ままり


    やっぱり楽ちんなのを選びがちになっちゃうんですね(›´ω`‹ )

    トップスはボタン付きの方が、めくらなくて済むし授乳時には良さそうですね🍀

    ボトムスは妊娠中と違って、産後は履けるデザインもまた増えるしあまり飽きがこなさそうですかね☆

    お返事ありがとうございました!

    • 2月4日
asa

授乳する時を考えて買い物してます!
ワンピースだと下から捲り上げないとできないので着れないですし、抱っこ紐する時はトップスが短いと腰のベルト部分から出てくるのでクロップド丈は諦めてます😭
トップスはボタンのものか簡単に捲れるものにしてます
抱っこ紐だとマフラーもできないので寒い時期はタートルがいいと思います!

  • ままり

    ままり


    ワンピース楽ちんそうですが、ボタンがないと大変ですね|ω・`)

    冬場の抱っこ紐事情まで!確かにマフラーなんかしてられませんよね😖

    お返事ありがとうございました❇️

    • 2月4日