
コメント

Rio☺︎Mioママ
千葉在住です。
上の子は2号認定ですが、標準時間→育休の間のみ保育短時間に変更になってます。
1号はこども園、幼稚園だけなので…
1号ってことはこども園ですか??
Rio☺︎Mioママ
千葉在住です。
上の子は2号認定ですが、標準時間→育休の間のみ保育短時間に変更になってます。
1号はこども園、幼稚園だけなので…
1号ってことはこども園ですか??
「保育園」に関する質問
妊娠中電動自転車は乗ってましたか?🚲 保育園まで徒歩10分なのでそろそろ電動自転車を 購入しようと思っていてメインは旦那ですが 私も乗ろうかと思ってます。 妊娠何ヶ月頃まで乗ってましたか? あとおすすめの電動自転…
満3歳の入園で色々問い合わせしたりしてます。 私はむだにプライドが高いのかなかなか もう1年以上通う保育園の親子サークルに先生に聞けなくて聞けなくて😅 やっと療育に通っていて園探しをしていること話せました。 落…
体力ないお母さんに質問! 我が子が生後8ヶ月になったら週3日看護師のパートしようか検討中ですがきついでしょうか… 10月から始める予定でまだ保育園も見つかっていません。 産後半年くらいしんどくて今も連日の夜泣きで…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
nico☺︎
こども園です(;・д・)
保育園の方は1号自体ないんですね💦
短時間保育で預かってもらえたろうが負担が少ないですよへ😅?
1号さんは11:30お迎えとかあるようなので、先生に2号のままでお願いしてみます(^_^)
Rio☺︎Mioママ
こども園なんですね💡
園からどちらでもいいって言われてるなら、2号のままのが良いと思います😌
私は区役所へ育休届けと変更届け出さないといけないので、そうゆう届けがないなら今のままのが楽ですよ😊
nico☺︎
どっちでも良いみたいです😊
変更届などはなるべく少ないほうが楽ですよね✨
ありがとうございました☺︎