

✩キラrin✩
グラフがなかなか載らなくて、、すみません。

ちーちゃんmama
このグラフだと
あまり高低差がないように思いますが
基礎体温のサイクルを話しますと
生理周期によって前後しますが
28日周期で考えると
生理から2週間後が排卵となり
その2週間が低温期で
排卵から2週間後が生理となります
その2週間が高温期です。
妊娠していなければ
生理がきて低温期に入ります。
高温期は生理周期がバラバラでも
みんな排卵から2週間とされています。

ちーちゃんmama
日付からした17日が排卵かな
と思います!!!
排卵から生理が2週間なので
今月31日が生理予定日になります。
妊娠していればそれ位に
反応が出るかなって思います。

✩キラrin✩
ありがとうございます!
グラフと排卵の関係がまだよく理解できないんです、、
かなり痛い奴ですねww
大まかな見かたを教えていただけませんか?

✩キラrin✩
確かに高低差があまりないですね。もとからこんな感じで、今回はまだ高低差ある方です。
ストレスを溜めやすく、感じやすい性格のためなかなか綺麗なグラフにはなりません。
わかりやすい説明ありがとうございます♪

ちーちゃんmama
高低差はだいたい0.3度とされています。

ちーちゃんmama
いえいえ!!!
妊活にストレスは大敵ですので
できるだけストレスない生活を
してくださいね。
コメント