
コメント

退会ユーザー
お礼は互いにしてますよ😊
でも連絡取ってまでは初めだけでしたね😂
今はあった時にって感じです!
旦那の親に何かしてもらったらまず、旦那からお礼してもらっといて私はあったときに。
私の親に何かしてもらったらまず私がお礼して、あった時に旦那からもしてもらってます!

おたふくなんてん
うちは結構ドライで夫側の連絡先は知りません。
連絡する時は夫からして貰います。
夫も私の親の連絡先は知りません。
母の日は両方に贈りますが、他は贈りません。
年賀状は一応今年出しましたが、来年はどうしようかな。
うちは今のところお互いのおやはお互いが連絡するって感じです。
みなさんどのタイミングで連絡先交換するんでしょ😅
-
はじめてのママリ
それぞれの親に連絡ですよね…うちの場合、実父が旦那からの電話がないと言ってましてそこまで強要するのはどうなの?という感じです😅自分の親だけど面倒くさい…
連絡先交換は結婚して1年くらいでしたかもしれません!生存確認のため!笑- 2月4日

はじめてのママリ🔰
我が家の場合、宅急便やお祝いの御礼は義実家へも実家へも私からすぐにLINEで連絡しています。旦那からは直接会った時に伝えていますね~🤔電話は特に義実家が何か大事があったのかとなるそうで、基本的に早々に確認が必要な事だったり緊急時のみの運用になっています😅
-
はじめてのママリ
私も実家、義実家へはLINEで連絡してます!が、旦那から私の実家へ連絡するよう実父から言われ…みなさんのことが気になりました😓御礼の電話がない、と激怒でした…自分の親だけど面倒くさいですね…
- 2月4日

ミッフィー
一応緊急用で、旦那と私の父は連絡先交換してます。
実家同士が連絡とることはないですね。
何かいただいたときは、それぞれが自分の親にお礼言います。
〇〇がありがとう言いよったよ~って。
会えば直接お礼言いますが、正月やGWの長期休暇でみんなでご飯行こ~ってならないと会うことがないです😅
自宅から実家は5~10分でどっちも近いのに、行くこともないし会うこともないです(笑)
-
はじめてのママリ
例えば、みけさん実家からお祝いかなにかもらったときは旦那さんからみけさん実家に電話しますか??🤔
- 2月4日
-
ミッフィー
しません!
ありがとう言うとって~って私に言ってきて、私が親に伝えるだけです🤗- 2月4日
-
はじめてのママリ
もし自分の実父から、「旦那から御礼の電話がない、どうなってるんだ」と言われたらどうしますか?😓
- 2月4日

あお
お祝いなど、なにか頂いたときは、必ず連絡します😃
普段からたまーに義母とはLINEで連絡を取り合っているので、お礼はLINEで伝えたり、電話したりですね☺️✨
義母とは1〜2週間に1回くらいLINEしてます😊🌸
義実家への連絡は、お礼ごとは私がする、何か確認したいこと(例えばイベントごとの日程調整など)は旦那がするって感じです!
自分の親に何かもらった時は、私からのみで、旦那からは連絡してないですねー🤔
旦那は会った時にお礼言ってるくらいです!✨
-
はじめてのママリ
いい関係ですね!
ねこゆきなつさんの実家から何かもらったときは旦那さんからねこゆきなつさんの実家に電話で御礼いいますか??🤔- 2月4日
-
あお
ごめんなさい💦
上の私の文章わかりにくかったですね😂💦💦
私の親からもらった場合は、私からのお礼連絡のみで、旦那は会った時にお礼を言うって感じです☺️🌸- 2月4日
-
はじめてのママリ
遅くなりました…!
旦那からわざわざ自分の実家に電話させないですよね😅
ありがとうございます!- 2月6日

紅愛
義理実家は月1~2回顔見せに来いと言われてるので普段は用がある時だけ旦那から電話かメールしてもらってます(特に大事なことを私から言うと義父が嫌がるので)
義母には写真送ってます!つかまり立ちしましたみたいな😌LINEですね。
実母とは毎日連絡取ってます笑
お祝いは会った時にもらうのでその場でお礼言うぐらいですね。
補足に関してはLINEですね。そのあと会った時に直接再度言うかな🤔旦那から私の実家に電話したら、なんか緊急事態でもあったと思われそう笑
-
はじめてのママリ
義実家とのお付き合いお疲れ様です✨
補足についてありがとうございます!わざわざ電話しませんよね…私の実家から御礼強要されてて辛いんですよね…旦那にも申し訳ない😓- 2月4日

〇〇
実家 車で10分
義実家 車で30分 です。
実家には頻繁に行っており、一緒に買い物してそのまま買ってもらったり(食材、娘の服、オモチャなど)何かと甘えています😂 旦那は実家に来た時(たまに実家でみんなでご飯食べたりします) 「いつも色々買ってもらってすみません💦」って感じです😊わざわざ電話はしてません。
義実家には正月・お盆・敬老の日・クリスマスに行ってます。
お中元とお歳暮は両家に送っており、届いたら双方ともお礼の電話をかけてきてくれます。
どちらも近いので宅急便はないですが、何か話すことがあれば電話でやり取りしています!!
-
はじめてのママリ
会える距離いいですよね!
うちは両家とも、新幹線飛行機使わないと会えないのでそういう御礼ごととかうるさいのかな…
多分私のの実家がうるさいだけなんですけどね、義実家からはなにも言われないのに…😭- 2月4日
はじめてのママリ
そうですよね〜!
私も実家と義実家にはLINEで連絡取りますが、わざわざ毎回電話までは…😓実父から電話強要されて辛いです…