
幼稚園の制服 サイズ身長90cm〜95cmの女の子のお子様(ちなみに我が子は…
幼稚園の制服 サイズ
身長90cm〜95cmの女の子のお子様
(ちなみに我が子は2月末で3歳です)
幼稚園の制服のサイズは
110cmにしましたか?
120cmにしましたか?
10〜5月(冬)と6〜9月(夏)の制服が違います
夏服の方が安いので、サイズは110cmで、来年の夏まで着れたらいいかなと思っています。
冬服は上着が高いので120cmにしようかと思いますが、袖は長いしなー。縫うお母さんが多いと聞いたけど、う〜ん...と悩み中🙄洋裁が出来ない訳じゃないけど、体に合う制服をと思いながら...高いしな〜と思いつつ。
スカートはジャンパースカートで、
110、120サイズともに着丈が52cm
身幅は、置いた状態で31cmか32cmと言われてたのでお腹周りは2cmの差があります。
制服の試着会の案内が急すぎて、別日にしてあげると言ったくせに制服が用意できないので適当にと言われた😑
見たこともない制服を適当に選べるか!!と思いつつサイズを聞いてもスカート丈と着丈の違いが分からない方のようで話が合わないし...
スカート丈が52cmです!ってさ...
91cmの娘のスカート丈が52cmなわけないでしょーが。
140cmの子供のスカート丈サイズだよ?
それ着丈じゃないの?っていうね...
皆さんは、やはり大きめの
120サイズの制服にされます??
やっぱり、体に合うサイズにされます??
御経験者の方も、是非、どのようにされたのか教えてください♩
- 🙆♀️
コメント

かずき
娘が2月生まれ、食も細くて小柄だったので全て110センチにしました。
試着もゆっくりしたかったのですが、色々と大変な子なのでほぼできませんでした😂
4月からは年長で今101センチなのですが、上着(ブレザー)は120のほうが良かったなと思います。
冬は着込むから今度の冬着れるかな?なんとか着てほしいという状態です💦
制服結構なお値段しますよね😫

はじめてのママリ🔰
うちの娘も2月の後半生まれで
入園時、92cmだったけれど
年長の頃には120がぴったりになってました😊
はじめは大きいので
ジャケットの袖とスカートの丈は
詰めて縫いましたよ✨
-
🙆♀️
ブレザーなら詰めればいっか!って思ってたんですけど、ボレロなので丈が長いと不細工だよな〜と悩んだ挙句、結局120サイズにしました😅
- 2月5日

退会ユーザー
娘も2月生まれ、年少入園時90cmだったので100にしました(o^^o)
幼稚園で5月にバザーがありおさがりの120を安く購入しました!
-
🙆♀️
バザーがあるの羨ましいです!!
バザー無いんですよ😫
結局、120サイズにして詰めることにしました🙃- 2月5日
🙆♀️
うちの子、細身でも無く、ポッチャリでもなく💧しっかりした体型ではあります💧
やはり110だと物足りないですかね💧
値段しますね〜私服を何枚も買うのも同じことか〜とも思ったりで😅体操服も毎日着ます!と言われたので洗い替えで3枚かな...とかしてたら、初回購入の額が凄いです。笑笑