
コメント

のり♡
2人目が新生児ですが、夜中に毎日一回ですがひたすら泣きます😂ミルク飲んでも抱っこしてもオムツ替えても泣き止まず2時間〜4時間泣き続けます😱

退会ユーザー
その時ってオムツミルクで泣いてることが多いので
夜泣きって言わないみたいですよ💦
夜泣きは何しても無理で泣き止まないことみたいです💦
その頃は夜中1.2回起きてきてミルクあげてました!
-
yu-----na
そうなんですね!夜泣きだと思ってました🙄
何しても泣き止まないことは今のところないので、うちの子は夜泣きはないのかもしれません😙回答ありがとうございますあ- 2月4日
-
退会ユーザー
きっとこれからだと思います!
- 2月4日

みつママ
一旦落ち着いたのに
6か月に入ったあたりから
夜泣き増えました(T ^ T)
しばらく抱っこして布団に戻そうとするとまたぐずるので
ママとパパの間に挟んで寝ます。
寂しいのかもです。笑
こうすると10時間とか起きないときあります(°_°)
0ヶ月だとまだ授乳2時間置きとかで大変だと思うけどお母さん休んでくださいね(>_<)
-
yu-----na
夜泣きが増えるのは大変ですね😧抱っこして戻したりすると泣くのが背中スイッチとか
教わりました(笑)なぜか抱っこで泣き止んで戻そうとすると泣くの繰り返し😦
ありがとうございますm(_ _)mいつもぐっすり寝てくれるので今はまだ大変だと思ってませんが、夜泣きがキツそうで、、、お互い育児頑張りましょう🤗回答ありがとうございますm(_ _)m- 2月4日

おすし
夜泣きはまた別物で、これからですよー😆
新生児期は夜泣きとかではなく、普通にオムツかえて!おなかすいた!眠い!抱っこして!で泣くルーティンのものなので夜泣きではないです😅
息子は5ヶ月ぐらいで夜泣きがちょっと始まり、5、6ヶ月になり気づいたら無くなってました😆
-
yu-----na
そうなんですね!入院中、新生児室で仲良くなった人が夜泣き酷すぎて腕が既に痛いって言ってた人がいるし看護師も夜泣きあった?と聞いてきたので新生児にも夜泣きあるのかと思ってました!
- 2月4日
yu-----na
そうなんですね😓仕方ないことですが大変ですね😧私もきっと同じことがいつか来そうです😕お互い育児頑張りましょう😊回答ありがとうございますm(_ _)m