
突発性発疹解熱後の不機嫌で、喉の風邪が心配。泣きすぎて声が枯れ、喉の風邪になる可能性がある。不機嫌は夜中に激しく続き、昼間は落ち着いている。対策やアドバイスを教えてほしい。
突発性発疹解熱後の不機嫌についてです🙇♀️
微熱で喉の風邪と診断されて(喉が赤いと言われました)から高熱が出て、結局、喉の風邪と突発性発疹に合わせてかかっていたと言うことでした。
今はお熱は下がって発疹も出ていますが、まだ咳と鼻水が続いていてお薬を飲んでいます。
おとついの夜中から、夜寝る前と夜中の不機嫌がすごいです😅
大きな声で泣きながらお布団の上を寝返りしたり布団に体当たりしたり動きまわっています。。💦
普段は、抱っこ抱っこ!な息子ですが、この時は、抱っこしたりお茶をあげたりトントンしたりして構うと余計に激しく泣き出すので、近くにいて放置しています😅すると自分でスッと寝ますが、何十回もそれがあります😅
心配なのは、大声で泣くことで喉が大丈夫かと言うことです😫せっかく熱も下がったのにまた喉の風邪になってしまうのではないかと💦💦💦
幸い昼間は不機嫌ではなく、時々泣いても抱っこしたらすぐに泣き止みます。
昨日もかなり泣き、案の定今朝起きたら声が枯れています😭本人は熱もなく変わらず元気ですが…心配です💦
泣きすぎて喉の風邪になることがありますか?
また、不機嫌はどれくらい続くのでしょうか?
また何か対策やアドバイスあれば教えて欲しいです😫❤️
- a(生後10ヶ月)
コメント

ab
大声で泣いていたら声は枯れることありますよ!
それは風邪ではなく大きな声を出したことによってです。
うちは突発の時、解熱後2〜3日で機嫌なおりましたが人それぞれになってしまうと思います…
a
ありがとうございます😭❤️
声が枯れて、また喉が赤くなってお熱が出たら、、、😱と心配しているんですが、風邪ではないなら大丈夫そうでしょうか😖💕
やっぱり人によりますよね😢
日中は不機嫌大したことなかったのに今日はやばいです、、、不機嫌がマシになるどころかひどくなるなんて😭早く治ってほしいです、、、😭
ありがとうございます😭❤️
ab
泣いたすぐ後は体温高くなると思いますがしばらくしたら下がりますし、それは風邪ではないです😊
大人も大きな声を出し続けると声が枯れることありますよね?
子供もそれと同じです。
少し喉は炎症するかもしれませんが風邪症状の炎症ではないのでウイルス菌がいなければ熱も出ないですし大丈夫かと☺️🙌
うちも朝と夕方が酷かったです😅
しばらくは大変かと思いますがいつのまにか終わっていたりするのでもう少し頑張ってください😭
a
すごい!とってもわかりやすく、詳しく、本当ありがとうございます😭✨
おかげさまで、かなりグズグズ大声で泣きまくってましたが安心して見ていられました😅笑
なかなか対応も大変ですが…笑
機嫌悪すぎて、本当にこれ治るのか...とたまに恐怖を感じます😅でも明日の朝起きたら急に機嫌直ってないかなと期待してみます(笑)まだかな😅
本当にありがとうございます🥺🙏💓
ab
グッドアンサーありがとうございます☺️
会話もできないし自分の子だし大人と違って小さいし少しのことでも心配になりますよね😭
でも基本的には大人と同じ人間ですから大丈夫です🥰
疲れてしまいますよね💦
休める時にゆっくり休んでくださいね😥
早くいつもの息子くんに戻りますように😢💓
a
本当にありがとうございます🥰
今日はとっても疲れましたが😅熱が出てぐったりしてる息子を見ることに比べたら全然いいですね😊✨
早めに休んで、明日のグズグズ(なければありがたいですが笑)に備えます。。笑
本当救われました!ありがとうございました😊💓
ab
少しでもお役に立てたならよかったです😄💓
そうですよね♡
元気なんだからグズグズしないでー!って思っちゃったりもしますが😁💦笑
元気なのはいいことですからね😂
どうか明日は平和に過ごせますように😭😭
ゆっくりお休みになられてください☺️
いえいえ!こちらこそありがとうございました😁
おやすみなさい🤗🌙