![🐣](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠7ヶ月で受精日がわからず、サイトで受精日計算を試みたが不明瞭。検査で妊娠確認後、週数や予定日が判明。気になる受精時期は8/11~28日または9/1~5日。
初めまして。
今妊娠7ヶ月です。
生理不順の私は受精日?がいつなのかよくわかりません。
サイトで受精日計算とゆうものがあったのですが
生理同期が28日に設定されていたりでなんだかハッキリしなくて(’・_,’)
9/24に妊娠検査をして陽性がでて
9/25に病院で妊娠3ヶ月と言われたのですが心拍も何も言われなかったので胎嚢だけの確認はできました。
ですがその後10/18に病院に行ったところ赤ちゃんの形になっており週数は11週と4日でした予定日もでて2020/5/4と告げられました。
行為があったのが
8/11~28日のどこか
9/1~5日のどこか
7月8月生理がなくて異変に気づいたのが9月下旬だったので8月9月どちらの行為で出来たのか気になります。
- 🐣(1歳10ヶ月, 3歳7ヶ月, 4歳9ヶ月)
コメント
![ゆいくんまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆいくんまま
8月だと思いますよ!8月中旬に受精で予定日5/7です🙆♀️💓
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
調べてみたら、8月12日の可能性が高いと出ました!
出産予定日から266日引くと受精日が出るらしいです😳
-
🐣
ありがとうございます❗️私もそれだったら試してみました。
でも8月の受精でしたら9/25に心拍確認できてもおかしくないですかね?😢個人差があるんでしょうか…- 2月3日
-
退会ユーザー
9月25日に初めて病院に行かれたんですよね?🤔その時点でだいたい8週くらいですよね?その日に心拍確認は出来るはずですよ!
だいたい早くて7週、8週辺りに心拍確認ができるはずです。
先生によって判断も違うと思いますが、妊娠8週9週を超えてからじゃないと正確な予定日と週数が出せないので、
おそらく一旦病院に行った時から2回目の検診までの赤ちゃんの成長具合も見て週数と予定日を出しているのではないでしょうか?🤔
わたしもだったんですが、結局生理不順だと赤ちゃんの大きさでしか週数を予測することは出来ないので😔- 2月3日
![🐣](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🐣
そうですよね❗️2回目の検診で予定日が出てるからそれで間違いないですよね😓
それなら8月の受精で間違いないですかね😓
🐣
ありがとうございます❗️
それだったたら9/25に心拍確認できてもおかしくないですかね😢そこは個人差があるんですかね?
ゆいくんまま
9/25には心拍は確認できるとは思います!私は24日で確認できました!ただ、予定日は私も生理不順だったので2.3回受診してやっとわかった感じです✊生理不順だとちゃんとした週数わからないから予定日決まるまで不安ですよね😭
🐣
そうだったんですね😓
では予定日が近いn921さんと変わらず8月中旬での受精で間違いないですよね😵9月だと予定日変わってきますよね…
ゆいくんまま
だと思います✊さすがに9月だと私より予定日遅くないと計算合わないですからね😭