※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みき
子育て・グッズ

5か月の赤ちゃんが夜泣きがないことが気になっています。夜泣きがない理由や病気の可能性について心配しており、検診時に医師に相談しようと考えています。同じ経験の方の意見を聞きたいです。

今月で5か月になる子がいます!!!

今に始まった事ではないんですが…
最後2、3ヶ月ごろから全くと言っていい程夜泣きがないんです…
夜寝る前は母乳では無く、ミルクを上げて泣かせてるため腹持ちがいいから泣かないのかな?ともおもってるんですが…
夜泣きがないからと言ってなにか病気だったりするんですかね…(´・ω・`)?
来月検診もあるし今月は予防接種あるので病院行く時聞いてみようとはおもってるんですが…

同じ様な方がいらしたら教えてほしいです✴︎

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの子、産まれてから1度も夜泣きしたことないです😂
生後2ヶ月ごろまでは夜寝たら朝まで起きないので一生懸命起こしてミルク飲ませてました💦
たぶんそういう性格?ライフスタイル?なんだと思います。笑
楽させてもらってます(*´艸`*)

レタス

ウチの子は7ヶ月手前から夜泣き始まりました!
それまではまったく夜泣き無かったです!

2238

完母です。
2ヶ月頃から夜通し寝てくれて、夜泣きも今のところないです。
それまでも、夜中2回くらいお腹すいてフガフガするだけで、夜泣きはしなかったですね。
上の子も、お腹すいた〜の泣きで夜に何度か起きることは生後何ヶ月かまでありましたけど、夜泣きはなかったですね。ありがたい。

さつママ

5ヶ月を迎えたばかりですが、最近夜泣き始まりました。
それまでは、寝る前にミルクでも、母乳でも10時間ぶっ通しで寝てたのですがそう言う子だと思って気にせず居ましたよ!

まな

5ヶ月入ってから寝言泣きとかよく分からない夜泣き始まりました😫
今まで楽させてもらってきた分しんどいです😅