※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

1歳2ヶ月の息子が嘔吐と下痢。病院で風邪と診断され、水分補給を。ミルクはOKだが、いつまで水分だけで過ごせば良いか不明。

1歳2ヶ月の息子が嘔吐と下痢をしています🤮
午後病院に連れて行ったら、風邪だろうと言われ、食事をとらせず、水分補給をしっかりするようにと言われました。

水曜日にまた来るようにとのことだったのですが、いつまで食事をとらせないのか聞き忘れてしまって…💦
今日の夜ご飯は食べさせず、水分補給だけで眠りました。
ミルクは飲ませてもいいとのことでしたが、いつまで水分だけで過ごせばいいのでしょう?

コメント

こけこ

我が家も胃腸炎になりましたが、朝から嘔吐下痢があり、その日は絶食、次の日の昼からおかゆ開始と言われました。1歳4ヶ月で、お腹空いてしまいどうにもがまんできず、実際は少しずつ食べちゃってましたが😅

はじめてのママリ🔰

翌日、ひとくちのご飯を
何回かにわけてあげてました!3日後くらいから徐々に
いつも通りの食事にもどりましたよ✨

嘔吐がある日はミルクも
やめて、ついでに卒業させました。

しい

嘔吐が落ち着くまで、ということじゃないでしょうか?
ミルクを飲んでいるのであればミルクから栄養が採れてると思うので水分はしっかりとってあげてください⑅︎◡̈︎*

さっくママ👩

お粥とか消化のいい食べ物なら良さそうな気がしますが💦

明日の朝、電話で聞いてみるのが良さそうですね💦