※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳7ヶ月の子供が自分や親の服を正しく指し示す行動について心配しています。同じような経験をした方がいるか相談したいです。

現在1歳7ヶ月の子どもがいるのですが
1ヶ月ほど前に、私が息子に
私の服やズボンやパンツなどを指指して「これ誰の服?」などと聞くと「ママ!」と答えたり「パパ」と答えたり
自分の物の場合は、自分を指差します。

しかも必ず正解します。

すごい!と思って嬉しかったのですが
もしかして視覚優位?なのかな?と心配になってきました(^^;;

元々発達に関しては心配している部分があるので
すごい!と思ったことでも不安になってしまいます(T ^ T)

同じようなお子さんいますか?🥺

コメント

すかぴ

うちの子も持ち物よく当てますよ!
よく似てるスマホなんかもどっちのか分かってるようです🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わぁ!同じで安心しました(><)✨✨

    • 2月3日
な

娘も誰のものか判断できるようになって言葉を言いながら教えてくれます!言えないものはあっあっ!と言ったり同じく指しです😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じですね🥺💕💕
    安心しました✨✨

    • 2月3日
ひまたんこ

うちも、
パパのだいじ!
ママのくっく!とか言いますよ!
視覚優位なんですかね?確かに視覚優位な娘です!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    パパのだいじ!の「だいじ」とは何の事ですか??
    私の息子もよく「だいじ!」と言うのですが意味がよく分からなくて😅💦笑

    私の息子も、興味のある物を見つけるのが早かったりするので視覚優位なのかな?と感じる時があります。

    ひまたんこさんのお子さんは
    どういう点で視覚優位だと思いますか?

    • 2月3日
  • ひまたんこ

    ひまたんこ

    うちは多分自閉混じりなので、、
    やたら言葉はペラペラ話すけど、コミュニケーションが成立しません。笑
    でも視覚優位とか関係ないと思いますよ!
    私は聴覚過敏ですが、
    色々な音をひろって
    疲れます😢

    • 2月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    1歳なのにペラペラお話しするんですか!?
    すごいですね!!
    コミュニケーションが取れないとはどんな感じでしょうか?💦
    質問ばかりですいません😭

    ひまたんこさんは聴覚過敏なんですね😭

    • 2月4日
豆

うちの子も、私の車と同じような車を見つけるとママ!と言います😁旦那の車も同様です☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    うちの子と同じです!
    パパの車を見つけると
    パパ!と言います😂

    • 2月4日
tama

この時期そんなもんなのかと思ってました✨
うちもネクタイとか時計とか「パパのー!」って自分で付けて遊んでますよ😆

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    同じような子がいっぱいいて安心しました😆❤️

    • 2月4日
ゆう

うちはまったくそんなことできないので、すごいなぁと感心してしまいました🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!✨
    そうなんですよ!
    私も色々な不安事がなければ
    純粋にすごい!と思うのですが、なにせ不安な点が沢山あって😭

    • 2月4日
にゃり

うちの娘も同じ月齢で、かなり前から色んなものは聞かなくても「パパ」「ママ」「み」(←娘の名前、頭文字で自分のことを読んでいます)の3つに分類します。
主人がきちんとしているタイプで、いつも服を脱ぎ捨てたりはしないんですが、体調の悪い時にセーターをリビングに脱ぎ捨ててお風呂に入っていたら、そのセーターをひきずってもって「パパ!パパ!」とどうしてパパのセーターここにあるの?とでも言いたそうな雰囲気でした💡
洋服や、スマホ、カバン、靴など持ち主のある物は、指さして「パパ」「ママ」「み」のどれかを言い、はずれたことはありません。

視覚優位を知らなくて、ググッたのですが、発達障害のこともあるんですね😨娘賢いなって思って、私自身のほほんとしてたのでかなり衝撃でした💦
差し支えなければ、息子さんの他に気になる事があるというのを教えて貰えませんか??

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おお!息子も似ています!!
    パパの部屋や車や服などを見てパパ!と自分からも言います!✨

    私も賢いなーと思っているのですが、ん?もしや、視覚優位だったりするのかな?と思ってしまって💦
    でも他の方のコメントを見ると この月齢だと割と普通な事みたいなので
    この事については大丈夫なのかな?☺️と感じました✨

    ちなみに息子の気になる点ですが
    ・まだ手掴み食べで、スプーンやフォークをうまく使えず
    使わせようとしたら「ママ!」と言い、私に食べさせて貰おうとします。

    ・ドアの開け閉めや戸の開け閉めが好き

    ・エレベーターやエスカレーターが好き

    ・ダンスに興味がない

    ・支援センターの先生や突然話し掛けてきた知らないおばちゃんとかに対して、自分発信では目を合わせるけど
    向こうからの呼びかけでは
    あまり目を合わせないような気がする😅←これが一番気になっています。

    これらの点が気になっています💦

    • 2月4日
  • にゃり

    にゃり

    うちも保育園でもよく褒めてもらうので、持ち主を当てるのは全く問題ないと思いますよ❤

    気になる点が、、同じくかなり似てます🤣
    うちはスプーンで食べやすいヨーグルトとかは自分で食べますが、今日は丼ものにしてしまい、食べにくかったようで「ママ!」といい私が食べさせました。
    開け閉め、エレベーターやエスカレーターが好きは、色んなことに興味がある月例なので全く気にすることないですよ!うちも、2ヶ月くらい前までブルーレイの開け閉めに夢中でしたが突然飽きました(笑)
    ダンスもこれからだと思いますし、最後のは人見知りですよね?自分から行くこともあるなら問題ないですよー!

    ちなみにうちの子もかなりの人見知りです😎うちは、場所見知りもひどくて、他にも敏感・繊細だなと思うことが多々あり、、HSCの子がいる友人に「たぶん娘ちゃんHSCだと思う。」と0歳児の時に教えて貰って、調べたらあてはまることだらけで驚きました😲それからは、この子はこういう気質なんだな。繊細だけど、細かいことに気づいてすごく賢い子だな。と思って見守っています😊娘は、すっごくルーティーンを大事にします。それが安心感があるようなので、娘が安心できるように接していきたいと思います✨

    • 2月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご丁寧にありがとうございます🙇‍♀️✨✨

    気になる点、本当に似ていますね😆💕

    開け閉めやエレベーター等
    心理士さんに相談しても
    問題ないと言われたのですが
    本当にそうなのかな?と疑ってしまいました←酷い(笑)

    息子は褒めて欲しいときや
    自分の興味のある物を共感して欲しいとき?などは
    支援センターの人たちでも目を合わせています!
    でも、最後にさよならのタッチをしにいく時や
    話しかけられたりすると
    目を見なかったりします😱
    自分から行く癖にです😂
    支援センターは行き慣れているのにどうしてだろう?と疑問です🤔

    ダンス、これから興味持ってくれればいいのですが🥺
    模倣も1歳過ぎてしだしたので遅かったのでかなり不安でした😅

    息子もいっとき場所見知りと人見知り酷かったのですが
    現在は泣いたりはしないです!

    私もHSCは耳にした事があり
    調べてみましたが
    息子には当てはまらず
    どちらかというとすぐに
    自閉症が出てきて不安な日々を過ごしました😅

    しかし1歳半検診で、積み木や指差しパーフェクトで
    私が心配なので心理士さんに相談すると
    色々検査してもらい(k式だったと思います)
    特に問題ないので心配しなくても大丈夫ですよ!
    と言われました😭✨

    それでも、あ!言い忘れた事あった😅と思う事が結構あったり、ネットで検診の心理士さんとかは当てにならないので、ちゃんとした専門家がいる病院に行かないと意味がない。
    みたいな事が書いてあり不安になったり😭

    にゃりさんは、娘さんの特性をしっかり理解し対応していて
    すごく素敵なママで羨ましいです!😭✨

    私も息子のために何かできる事があるなら頑張りたいです( ; ; )

    • 2月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    間違えて下に追加のコメントしてしまいました💦

    • 2月4日
  • にゃり

    にゃり

    おはようございます🌞
    お医者さんのくだり、似ていて笑いました😂うちは、病院の待合ではご機嫌なくせに、名前が呼ばれると診察室に入るのがわかって泣き出して出口に向かおうとします。それでも無理やり抱っこして診察室に向かうと、先生、看護士さんに泣きながら「バイバイ!」と言って、そう言えばその場を去れると思ってるみたいです🤣手を握って出ていこうとするのもかわいいですね💓

    昨日たまたまモンテッソーリの本を読んでいたら、「0~3歳の子供は環境に恋をする。興味を持ったものに、自分なりに理解?するまで繰り返し集中して遊んで学ぶので、それが危険なことでない限り飽きるまでやらせてあけるといい」というようなことが書いてありました。お子さんはもしかしたらエレベーター、エスカレーターに今夢中になってるのかもしれませんね🎵ただ、危険なので繰り返し遊ばせるのは難しいですね💦

    今ぐらいの月齢の子ってきまぐれというか、その時の気分みたいのめっちゃありません?🤣共感求める時はめっちゃ目で訴えてくるのに、なにかに集中してるときとか、無視かよ!って思う時あるくらいです(笑)さよならのタッチのとき目を合わせないのは、まだ遊びたいとか、なんらかの感情があるような気がします😌

    直接会ったわけでもないですし、心理士とかの資格があるわけでもないですが、ここで少しお話聞く限り、「どこが心配なの?」って感じです😲お母さんの心配も子供に伝わってしまうので、もっと明らかなやつ(お母さんを認識しないとか、お母さんにさえ目を合わせないとか)がない限りそんなに心配することないと思いますよ❤ネットの情報とかは「〇〇がいい」っていうのもあれば「〇〇はやめろ」っていうのもあったりとか、占いみたいにだれにでもなんとなくあてはまるようなこともあったりするので、ググりすぎないのも大事かもしれません😊
    色々と心配するのはお子さんのことを想うからこそですよね✨とっても素敵なお母さんですね🎵

    • 2月5日
はじめてのママリ🔰

あ!場所見知り人見知りで泣いたりしないと書きましたが
病院では泣きます😅
入らないーーと言わんばかりに私の手を握って出て行こうとします💦😂

また医者も大嫌いで
ギャン泣きです💦💦