※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

待合室のレントゲン室で被爆した可能性はありますか?妊活中で不安です。経験のある方いますか?

先日病院を受診した際に待合室の一角にレントゲン室がありました。
扉は閉まっていて出入りも無く、使用中のランプもついていなかったと思うのですが、扉のすぐ目の前の椅子に座って待っていました。
その場合多少でも被爆していたりするのでしょうか?
妊活中なので不安になってしまいました。
またその様なご経験がある方いらっしゃいますか?

コメント

あい

レントゲンは撮影の時以外はX線は全く出ませんので心配ありませんよ。
仮に出ていたとしても放射線を扱う部屋の扉や仕切りは完全に遮断されるようになっているはずです^_^

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    とても神経質になってしまって。
    ありがとうございます!

    • 2月3日
maimai

使用中以外は大丈夫だと思いますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    妊活でとても神経質になっています。。

    • 2月3日
  • maimai

    maimai

    私も妊活中でちょっとしたことでも気になります。
    自分で気持ちのコントロールできたら良いですけどなかなかできないですよね🤣😅

    • 2月3日
Anna

扉が閉まっていたならまず大丈夫ですよ☺️✨
妊娠中に病院で働いていたので中で撮影中に外で待ってたりしましたが、何も影響ありませんでした😊
安心してください✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    本当に扉から1メートルも離れていないところだったのですが大丈夫でしょうか?
    神経質ですみません💦

    • 2月3日
  • Anna

    Anna

    大丈夫ですよ!
    レントゲンの部屋に入らない限り影響は受けないようになってます😊✨

    • 2月3日