※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊活

移植5回目 陰性に終わりました次何すればいいのでしょうかエラ検査して…

移植5回目 陰性に終わりました
次何すればいいのでしょうか
エラ検査してズレなし、CD138して内服して問題なくなってからも移植陰性
胚盤胞にはなるけど質が悪いんだとは思います
アシステッドハッチングもシート法もしてますが、、、。
一回だけエラ検査無視して早めに移植したらHCG2。。。
卵の問題かもですが。
子宮でしょうか、着床の窓でしょうか。
6回で妊娠できない方はあまりいないと鍼先生にも言われました。
もうどうしたらいいのかわかりません
また融解後、収縮胚盤胞のままで回復できている胚盤胞ではない気がします。保険適応の回数どうにかなって欲しいです。
6回も移植してできないってことは、諦めろってことなのかって落ち込んでいます。
また採卵から。仕事も都合つけてって体も心も疲れてきてしまいました。

コメント

2児🎡お母さん

移植方法を変更したりしてますか?

私は6回陰性が続きました。そのうち一回は妊娠したけど流産

7回目からは移植を院長指定でお願いして相談してみました。そこの病院は医師が4人くらいいました

過去の数値、移植前の数値を見てもらい黄体ホルモンが低いのが気になる。もしかしたら自然周期に合わせて自力で黄体ホルモンを出しつつ投薬でもフルで入れてみたら違うかもしれないとのことで試してみたらそれで一発で妊娠、2人目もその移植方法で授かりました。

すでに試してみたらすみません