※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にゃん
子育て・グッズ

1ヶ月の赤ちゃんのミルク量について相談です。夜通し寝かせるためにどれくらいの量を飲ませるのが適切でしょうか?

混合育児です。
明日で1ヶ月なのですが、ミルクどれくらいあげてますか?
朝、昼 40ml 夜 60mlであげて3時間おきに泣いてます。
産婦人科の先生には夜通し寝させるために寝る前にミルクをガッツリ飲ませるのもOKと言われました。
(授乳回数は8回から5.6回に減らして大丈夫とのこと)
夜通し寝ている方はどれくらいの量をがっつり飲ませてますか?

コメント

まさかの年子

生後一ヶ月ならまだ夜通し寝させなくても大丈夫だと思うのですが、、
まだミルクをあげたら、あげた分だけ飲んでしまうので、あげすぎにも注意だと思います! 寝る前のミルクのタイミングで、母乳はあげず、ミルク缶に書いてある規定量を飲ませれば腹持ちがいいので、4〜5時間は寝てくれるかもしれませんね! 

  • にゃん

    にゃん

    夜中の授乳はやはりストレスなので、、
    夜通し寝させる行為がいいのであれば出来るだけ寝かせたくて😩
    母乳はあげず、、ですね!
    ありがとうございます😊

    • 2月3日
  • まさかの年子

    まさかの年子

    確かに、深夜2時とか3時に起こされると、眠すぎますよね! せめても、5時か6時がいいといつも思ってました笑 母乳をあげずに朝まで寝ると、今度はおっぱいが張ってめっちゃ痛くなるので気をつけて下さい! 

    • 2月3日