
コメント

まさかの年子
生後一ヶ月ならまだ夜通し寝させなくても大丈夫だと思うのですが、、
まだミルクをあげたら、あげた分だけ飲んでしまうので、あげすぎにも注意だと思います! 寝る前のミルクのタイミングで、母乳はあげず、ミルク缶に書いてある規定量を飲ませれば腹持ちがいいので、4〜5時間は寝てくれるかもしれませんね!
まさかの年子
生後一ヶ月ならまだ夜通し寝させなくても大丈夫だと思うのですが、、
まだミルクをあげたら、あげた分だけ飲んでしまうので、あげすぎにも注意だと思います! 寝る前のミルクのタイミングで、母乳はあげず、ミルク缶に書いてある規定量を飲ませれば腹持ちがいいので、4〜5時間は寝てくれるかもしれませんね!
「授乳回数」に関する質問
夜通し寝ることについて(完母) 生後3ヶ月に入ったばかりの息子ですが、ここ数日突然夜通し寝るようになり6時間から8時間、寝てくれるようになりました。 日中は3時間間隔なのですが、遊び飲みが激しく、完母なので毎…
まもなく生後3ヶ月になる娘を、混合で育てています。 授乳回数は1日6-8回 ミルクは5-6回 母乳量は少し前に搾乳した時、朝一は100程 それ以降は50-80ほどしかでていません。 なので、ミルクは60-100足しています。寝る前最…
完母でお子さんが夜通し寝るようになった方、1日の授乳回数どのくらいですか? 体重順調に増えていますでしょうか😭 機嫌良く、満足して寝たり排泄はかわりないのですが体重の増えがあまり良く無くて ただ、夜中は何しても…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
にゃん
夜中の授乳はやはりストレスなので、、
夜通し寝させる行為がいいのであれば出来るだけ寝かせたくて😩
母乳はあげず、、ですね!
ありがとうございます😊
まさかの年子
確かに、深夜2時とか3時に起こされると、眠すぎますよね! せめても、5時か6時がいいといつも思ってました笑 母乳をあげずに朝まで寝ると、今度はおっぱいが張ってめっちゃ痛くなるので気をつけて下さい!