
コメント

ママ
息子はセレモニードレス持っていなかったので、普段着で行きました!!お守りなども特に何もつけず、前だけ着物?って言うんですかね?お宮参りの時のやつ付けていきました☺️

しま
一応セレモニードレス(?)っぽい白い服で行きましたが、結局着物をかけて写真撮るので何でもよかったと思ってます😅
他は何も用意してなかったです!
-
あやちむ
ありがとうございます!😉
- 2月3日

mii
息子はタキシードのロンパース着せました♡
お守り袋...?準備してません☺︎
場所によっては必要なんですかね🤔?
-
あやちむ
ありがとうございます😉
- 2月3日

はじめてのままり
すいません違うところに
コメント?してしまいました🙇♂️

生チョコ
着物を掛けて写真撮りました(^^)
中は隠れちゃうので何でもいいと思います!自分がどこまでこだわりたいかですねー。
-
あやちむ
ありがとうございます
- 2月4日

はじめてのママリ🔰
親や祖父母次第だと思います。
今は昔程うるさくないので両家が気にしないのであれば子供も大人も私服でも着物でもセレモニードレスでも大丈夫ですよ🙆♀️
今はスタジオで写真を撮れば羽織の着物を無料で貸してくれるので着せる人が多いだけだと思います。
-
あやちむ
ありがとうございます!
- 2月4日
あやちむ
ありがとうございます😉
はじめてのままり
ネットの夢舘という所で
祝い着をレンタルしました!
そのセットの中にお守り袋とか着いてたので持っていきました☆
一応祝い着の中は
白っぽい服着せときました!
あやちむ
ありがとうございました😊