※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

2ヶ月の赤ちゃんがいて、保育園を探しているが、パートで探す予定。保育園が見つからないか心配。

いま2ヶ月の赤ちゃんがいますが、
今のうちに保育園とかどぉしよぉかと考えていて私は仕事を辞めて探してるのですがそぉゆう場合は保育園みつからないですか?
パートで探そうと思ってます。

コメント

もふもふ

認可の保育園は両親共働きの方でないと入れません。
専業主婦(求職中)で入れるにはよっぽど運が良くないと。
なので申請しても待機児童ですし、託児所や無認可に預けて引き続き申請し、入れるまで待つしかないと思います。

mii

パートはフルタイムですか?
私は週1だけですが4月からパートします☺︎
その日は一時保育に預けます!
パートが毎日でないならその手もあります😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    週一でどのぐらい儲かるんですか?|ω•๑`)その案もいいですね!
    1時保育だといくらかかるんですか?
    質問ばかりすみません。

    • 2月3日
  • mii

    mii

    職種にもよると思いますが、私がする仕事は半日で1万ほどです。
    一時保育で3歳までは3000円なので、少しは足しになればと😭

    • 2月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!
    私もそぉしよぉかなー✩.*˚
    3歳まで1時保育にするんですか?

    • 2月3日
  • mii

    mii

    仕事は増やす予定ですが、3歳までは一時保育にするつもりです☺︎

    • 2月3日
deleted user

お住まいの地域等々にもよると思いますが 私も仕事辞めて出産して その後働きたくて 認可保育園を求職中で申請し運良く入園出来ました。それでもやはり年度途中は入れなくて4月入園です。今はパートで働いています^ ^

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    4月入園なのにパートで働いてるんですか?
    子供はその間どうしてますか?

    • 2月3日
  • deleted user

    退会ユーザー

    すみません、書き方が悪かったです汗
    11月か12月あたり(お住まいによりけり)に 4月入園の一斉申し込みみたいなのがあって それに求職中で申し込んで2月頃 結果が来て 入園決まってから 就活して4月から入園とパートスタートって感じです^ ^

    • 2月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!!詳しく教えていただきありがとうございます!
    夕方までのパートですか?

    • 2月3日
  • deleted user

    退会ユーザー

    夕方までです^ ^

    • 2月3日
deleted user

去年のはなしです汗💦

みつや

求職中で保育園受かりました。比較的激戦区の0歳児4月入園です。

私の地域は6ヶ月から預けられるところがほとんどです。また、年度途中ではほとんど入れません。一時保育もいつもいっぱいで朝から電話したして取れたり取れなかったりするらしく中々うまくいかないようです。

まずお住まいの市役所に現在の状況を相談されたり、ネットで地名を入れて同じような保活の情報を確認してみましょ。
近くに新しく保育園ができて年度途中で入れるかもしれませんし、小規模保育園などは点数低くても入れるかもしれません。