
赤ちゃんのミルクの間隔が空きすぎて心配です。同じような経験をした方いますか?夜のミルクの間隔も長くて困っています。
6ヶ月半の赤ちゃんがいます。
元ミです。
最近、ミルクの間隔が空きすぎて心配です。
220を一日中4回です。
朝8時にミルクと離乳食をあげてますが、未だにお腹空いたと泣きません。
鳴かない状態であげても遊びのみで半分飲むか飲まないかです。
六時間七時間空きそうな勢いなのですが、同じような赤ちゃんを育てた方いらっしゃいますか?
2回目のミルクの後も五時間空いたりします。
夜は朝までぐっすりで、寝起き最初のミルクが8時です。
夜は21時頃に最後のミルクで食べ寝かせたいのが理想ですが、どんどん間隔があくので、0時頃に起きてミルクあげてなどしています。
間隔あきすぎですよね?
- しんりま(5歳9ヶ月, 9歳)
コメント

ちぃーまま
6ヶ月の頃は、
200を4回だったり、
時には3回だったりしました🙋
離乳食も食べられてるし、
トータル880も🍼飲めてるなら、
上等だと思いますょっ☺️
しんりま
ありがとうございます!
三回の時もあるんですね💦
朝まで寝る子なのですが、夜中に一度起きて4度目をあげることもあったので、疲れている時はそのまま寝かせてしまおうと思います!
ありがとうございました☺️