![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
生物が入っていなければいいと思います!
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
なま物じゃないのは、すこしだけかぶりつかせましまよ☺️
![イリス](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
イリス
生物やアレルギーのものが入っていないなら、あとは親の判断だと思います。
うちは週末に手巻き寿司しましたが、息子用には卵焼き、ツナ、コーン、納豆で海苔巻きにしました。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
具によると思います🤔
生魚はまだ危ないかなと思いますのでそれ以外の卵とか野菜と酢飯、のりならお母さん次第だと思います🤗
息子はお寿司の卵を1歳から食べてます🤭
![そーちゃんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
そーちゃんママ
生物の恵方巻きですか?
私なら食べさせないです!
まず病院の診察時間内でもないし!
うちは、息子だけ自分で作った恵方巻きにしますよ!
お肉巻きだったり、サラダ巻き、納豆巻きにします
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
みなさんご意見ありがとうございます❗️
生物でなければ自分判断で食べさせてみます✨
自分で作るのもありですね💦
コメント