※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
♡miisa♡
子育て・グッズ

子供のおもちゃを取られた時の対処法について相談です。友人の子供がおもちゃを取り、親の対応に戸惑いを感じています。どうすれば良いでしょうか?

みなさん、自分の子供のおもちゃを他の子に取られたらどう対処してますか?😥

先日お友達とその子供たちで集まっていたのですが、その中の一人が(2歳半くらいの子です)娘のおもちゃを私がカバンから出すと取って行くので、娘がその度に泣いてしまい、その後も機嫌が直らず大変でした、、、💧

その子は公園や他でも知らない子のおもちゃを取るそうなのですが、、、

その子の親は遠くからダメだよ〜と注意し、携帯で動画を見せようと遠くから気を引かせようとしてるだけで、私は泣く娘を「貸してあげてね〜」ってなだめるのに必死でした😣

おもちゃを取るのは仕方ない事だな〜と思いつつも、友人の態度に正直モヤッともしてしまいました💭😔
心が狭いでしょうか?😭

また、こういう時は素直に貸してあげて、娘に理解させていくしかないのでしょうか?どう対処して良いのかわかりません…先輩ママさんアドバイスください😭

コメント

mama0-0

あたしは相手が誰であろうとうちのだからとか、先にうちの子が使うから待っててねーって言いますね。知らない子ならごめんね。この子(うちの子の)のだからーって断ります!

  • ♡miisa♡

    ♡miisa♡

    出した瞬間にものすごい勢いで取っていったのでビックリしちゃい何も言えませんでした、、、💧

    娘のおもちゃなのに…と少しモヤッとしてしまいました💭😥

    その伝え方、参考になります!🙇‍♀️

    • 2月3日
😆スマイル😆

お友達と遊ぶと分かっているなら、出かける時に『今日はおもちゃはお留守番にしようね』等といい持っていくのをやめます👍
グズって出先で子守する方が面倒なので😅
お友達にも言いずらいし、子供も優先させたいしとモヤモヤしちゃうのでそんな日はおもちゃは持ち歩かないのが1番かなと思います😊

  • ♡miisa♡

    ♡miisa♡

    そうですよね😭
    なだめても全然ダメで私も何だか気疲れしてしまったので、これからはその子と遊ぶ時はおもちゃは持っていかないようにしたいと思います💦

    • 2月3日
  • 😆スマイル😆

    😆スマイル😆

    それが1番だと思います💦
    逆に借りるくらいの方が気が楽です😅

    • 2月3日
らすかる

友達ならなんかうちのおもちゃ持っていくんですけどー?😂って言うかな。
そりゃお子さんは自分のをカバンから持っていかれたら泣きますよね、私の!!って。
友人の子なら貸しては?って言うとも思います。

  • ♡miisa♡

    ♡miisa♡

    ほんとそう言いたい気持ちでした😂
    あまりの勢いだったので、こちらも呆気に取られてしまいました、、、😓

    • 2月4日
みゆ

娘さんには我慢させなくて良いと思いますよ🥺
これ娘のだから、娘が遊び終わったら貸してあげるね!と言って返してもらいます😊
お友達も子供が勝手におもちゃ取って行ったら、勝手にとったらダメよ!と子供からとって娘ちゃんに返すくらいの事して欲しいですよね😞
多くから声かけるだけの人最近多くてなんだかなぁってなりますよね。

  • ♡miisa♡

    ♡miisa♡

    遠くでお菓子つまみながら「ダメだよ〜」って注意するだけだったので、正直え?と思ってしまいました😔
    実は先日だけではなくて前にもこういう事があったので、私も学習してその子と会う時はおもちゃは持っていかないようにしようと思います💦💦

    • 2月4日
なーふ

我が家も2歳半だけど、発達遅めなので耳が痛い話です😂
親御さんの態度もモヤっとはするけど、2歳半でも言い聞かせてもまだまだわからない子もいるのも現状...
年上なんだから我慢ってわけにも行かない年齢ですね😭
私が2歳側の親ならやめさせますが、多分ギャァと大騒ぎにはなるかもですが(笑)
そして取られちゃう側の時は我が子をなだめるの、赤の他人ならごめんねーこれうちのなのーと断るかもしれませんが基本的に自衛として集まる場には持って行かない、鞄から出さないかな😂
面倒が苦手なもので💦
まだまだ本能で生きてる年齢だから、公園なら砂、落ち葉、いっぱい遊べる物があると思うので基本は走らせるか遊具で済まします(笑)✨

  • ♡miisa♡

    ♡miisa♡

    そうですよね😥娘より上でもおもちゃを見たら自分も!ってなりますよね…💭

    実は前にもこういう事があって、娘の機嫌が悪くなった日がありました😓

    親も学んで、その子と遊ぶ時はまず持っていかないのも一つですよね💦
    これからはそうします🙇‍♀️

    • 2月4日
チェイス

出先でおもちゃを出すときは他の子に取られる覚悟で出してます。
2つ持ち歩き取られても良いようにしたり、取られたらお友達の貸して~と言ったりしてます。

  • ♡miisa♡

    ♡miisa♡

    ほんとですね😔
    先輩ママさんのコメントを読んで、まずおもちゃを持っていかない、トーマスさんの言う通り他の出先で出すなら取られる覚悟を持たなきゃですね😣‼️
    私も学びました🙇‍♀️

    • 2月4日
まっしゅ

本当、親の態度によりますよね😅幸い私はそんな態度の親に遭遇した事がなく皆さん謝って下さるので良かった。
公共のおもちゃなら「良いですよー別ので遊ぼうね」で済ませますが、自分がお金出して買ったおもちゃなら、親の態度次第で対処を変えます。

  • ♡miisa♡

    ♡miisa♡

    前にもこういう事があって、娘が泣いてしまったので、、、😥😥

    その親の態度と、娘をなだめるのでこちらが気疲れしてしまいました💭😭
    これからはその子と遊ぶ時はまずおもちゃを持っていかないようにします😣‼️

    • 2月4日
ママり

友達なら貸せるなら持参しますが、貸せないなら持っていきません。
全く知らない子がヒョイッと取ったらごめんね、返してねーって返して貰いますが。

  • ♡miisa♡

    ♡miisa♡

    そうですね💦
    これからは持っていかない事にします💦

    • 2月4日
もぐもぐみ

相手の子が大きい子(言ってわかる子)で、しかもとても大切にしているおもちゃだったりしたら、「ごめんね今使いたかったんだ、返してくれる?」と言うかもしれません。、、、が、私なら違うおもちゃを自分の子供に「こっちで遊ぼうか」と言って渡すかもです。それも取っていこうとしたら、「今コレ使ってるんだー」とか、「じゃあさっきの返してほしいなぁ〜」とか言います。
泣き止まない自分の子供には「使いたかったね」という感じで、その子の気持ちを汲み取ってあげるように話てから、なるべく気持ちをそらしていくかな。

子供同士、親も絡んで色々ありますよね💦
その子の親は、あまり気にしない人なんでしょう。ママ付き合いもあったりで気疲れしちゃうと思いますが、ほどほどに頑張って下さい!

  • ♡miisa♡

    ♡miisa♡

    そうです💦
    友人はあまり気にしないタイプの子で、、、
    以前もこういう事があって、泣いてる娘をなだめる事があったので😂

    貸さないのもあれかな?とか思ったり、でも何も言わない親に、ん?と思ったり…
    ほんと難しいですね💦
    ママになって実感します😂

    私も他のママさんのコメントを読んで、まずその子と遊ぶ時はこれからおもちゃは持っていかないようにします💦
    また取られて自分が気疲れするのも、何より娘にも可哀想なので💭

    ほどほどに頑張ります…😭ありがとうございます✨🙇‍♀️

    • 2月4日
さくら🌸

個人的な意見ですが🙏
私なら次から持っていかないですね、、自分が子供のために買ったものを友達の子供だろうが勝手に取ったりしたらやめてって言います、それで友達が貸してあげてよ〜とか言われたら、いやいやむしろ自分の子供のおもちゃ渡しなよって言っちゃうかな。
親しき中にも礼儀ありじゃないですか?子供だから〜って言葉はあまり好きじゃないですし、2歳ならある程度理解してますよね、最終的に子供の親が重要だと思ってます。

  • ♡miisa♡

    ♡miisa♡

    親しき仲にも礼儀あり、正にそれです💦💦
    正直りたんさんの書いてること、心の中でずーっと思ってました、、、

    以前もこういう事があった時、友人は遠くから注意するだけでした😣

    今回の事で私も学習し、次から持っていかないようにします!

    • 2月4日
m

私の子もお友達のおもちゃを欲しがって取ったり、逆に取られて怒ったり💦どちらもあります😅
なので、子供はそうやって大きくなるんだなーと思います!misaさんの気持ちも分かります☺️機嫌直すのって大変だしその子のお母さんの対処法も対処法だし、取られてばかりだと腹が立ちますよね!笑
私は子供が勝手におもちゃをとる時は、「これで遊んでみたかったんだよね。面白そうだよね。でもお友達が先に使ってるよ?順番こだよー!貸して〜ってできるかなぁ?」等となだめたりします。
逆に取られた時も、1度共感して、「おもちゃ取られるの嫌だよね。遊びたいよね。お友達に貸してあげれるかな?」や、その子に順番こだからちょっと待ってねー!とかも言ったりしますよ😊
共感してあげると、あんがいすーっと違うもので遊んだりしてくれます!
この対処法が合ってるわかりませんが、、🙇‍♂️
息子も1歳を過ぎてから自我が凄くてママ友と集まっても息子だけイライラしてたり、おもちゃを貸したくなくて叩いたり😅など大変だったので調べたりしました💦
もう少し大きくなったらうまく遊べるようになるのかなぁと思っています🥺
ぐずっちゃうと大変ですけど頑張りましょう!✨

  • ♡miisa♡

    ♡miisa♡

    ほんと正直心の中でそう思ってました…笑😅😅
    私心が狭いのかなぁ…とも思ったり。
    でもここで相談してmamaさんのように共感してくれる方もいたので、ホッとしました…💭

    色々コメントを読んで、次からは自衛の為にもその子と遊ぶ時はおもちゃを持っていかないようにしたいと思います💦
    これからもっと大きくなって、おもちゃを取ったり取られたり…そういう事もあると思いますが、その都度私も学んでいかなきゃなぁと思いました😭😭
    対処法も教えて下さってありがとうございます。これからの参考にします🙇‍♀️✨

    • 2月4日
小怪獣

そういう子だと割り切って、次からはおもちゃを持って行かない。か、出さない。

もしかしたら注意するだけでど偉い癇癪起こす子なのかもしれません。

親が対応出来ない子を他人がとやかく言うんは今のご時世、トラブルのもとですし。

障害とか抱えてる子やったら、その親は言われるだけでプレッシャーやしストレスやし。

子育てに関しては「良かれと思って」はないと私は思ってます。

  • ♡miisa♡

    ♡miisa♡

    ほんとですね😓💦💦
    これからはその子と遊ぶ時は持っていかないようにします🙇‍♀️

    • 2月4日
りんご

基本的に同じ年齢ぐらいのお友達と会う時はみんなにあげることを前提に持っていきます。食事ならシールとか折り紙とか

  • ♡miisa♡

    ♡miisa♡

    おもちゃを出すならみんなで遊べるような物はいいですね🥺
    参考になります🙇‍♀️

    • 2月4日
まーちゃん

私なら友人に言います😓😓
その子にも注意するかもです😥

  • ♡miisa♡

    ♡miisa♡

    取られた時、何も言えませんでした、、、😓💦💦
    以前もこのような事があったので、その子と遊ぶとき次からは持っていかないようにします🙇‍♀️

    • 2月4日