子供の入院中、シングルやワンオペの方はお風呂やご飯をどう工夫していますか。頼れる人がいない中での対応について知りたいです。
入院の付き添いについて💨💨💨
シングルやワンオペの方、子供が入院時、付き添いでのお風呂ご飯はどうしましたか?
義母は忙しい、長女の世話で来れません、義父は正直頼りになりません、旦那は県外出張の為来れません、実親は遠いため来れません💦💦
次女が入院して3日目、2日お風呂に入ってません😅
ご飯は寝ている間に買いに行ったり、昨日は妹が来てくれたのでその間に買い物に行きました💡
が、妹も今日から仕事のため、来れません💨
皆さんどうしましたか?
- うさぎ
コメント
lmm
私は個室借りたのでシャワーついてました。 夜、子供が寝てから入ってました。
大部屋の方も 皆さん共有のシャワー室を借りれたので 予約をして 入ってましたよ! シャワー室ないんですかね?
ご飯は1階にコンビニがあったので子供が寝てる間にご飯買いに行ったりしてました☺
なちこ
予約して子供とシャワーしました。30分ずつ希望者は入れましたよ。
私も病院勤務ですが、だいたいお風呂はあると思うのですが…
ご飯は院内のコンビニか、各階のロビーにカップ麺の自販機がありました。
あとは、詰所に出前のメニューが置いてありました。
フロアまで持ってきてくれるそうです😮
-
うさぎ
シャワーあるようです✨時間を調整して保育士さんが子供を見てくださるそうです😊🎶
出前羨ましいです😍- 2月3日
うさぎ
個室なのですが、シャワー付いてなくて😅
シャワー聞いてみます✨✨
1階に売店はあるのですが私が行くときはご飯がなくて😅