
生後2ヶ月で会陰切開し、まだ痛みが続いています。肛門の方も未だ治っておらず、便通時に痛みを感じる状況です。早く治る方法やおすすめの対処法が知りたいです。
ストレートに相談します!
露骨な表現ありますので
苦手な人はリターンで(゜´Д`゜)
明日で生後2ヶ月で会陰切開した所が
いまだに痛みます(TT)
周りの人は大体一ヶ月くらいで
完治しているみたいなので
痛いことを伝えると
長いね!とか、そんな事あるの!?
と驚かれます(´<_` )
肛門の方までガッツリ切られて
触ってみると肛門の方が
まだ治ってないのが分かります( .. )
普通にしてる分には痛くないのですが
便をして拭く時など少し痛いくて
いつになったら
普通になるんだろうと...🤔😭
また早く治る方法とか
ありますか??
○○を塗ったら早く治る!
など知っている方いたら
よろしくお願いします😭😭😭
- (⊙ꇴ⊙)(6歳, 9歳)
コメント

退会ユーザー
何もしないのが一番早く治るみたいですよ!笑
私は裂けたところが何もしなくても1ヶ月半くらい痛かったです。

うっぴーー
私も結構長いこと痛かったです!!
糸が少し残っていたことと便秘&痔で圧迫されて痛かったです>_<
-
(⊙ꇴ⊙)
糸が残ってるって
分かるんですね( °-° )
怖い怖い😱💧
私も便秘で一気に出るので
肛門の負担がヤバイです(;;゚;3;゚;;)- 5月17日

退会ユーザー
私は2.3ヶ月くらいはドーナツクッション手放せなかったですね(^^;でも自然治癒が一番と言われたので特に何もしませんでした(^^;痛みがすぎるのを待ってました(._.)1年経っても変な感じは残ってますが…
-
(⊙ꇴ⊙)
一年経ってもですか。゚(゚´ω`゚)゚。
そう考えると一ヶ月で
治った人とか相当早いですよね(゜´Д`゜)
羨ましい...- 5月17日

ききき
全く同じです。
私の場合は吸引分娩し、
前から後ろまでビリビリに
やぶれたようで縫うのに
すごく時間がかかりました。
退院後も毎週病院に通っていました。
今は里帰り先から帰ってきて
こっちの病院に通っています。
抗生剤と便を柔らかくする薬を
処方されました。
一度産婦人科にいかれてはどおですかあ?
-
(⊙ꇴ⊙)
うわ~😱想像しただけで
痛そうです_:(´ `」 ∠):_
大変ですね...
私はもう少し様子みてみます!
いつまでも痛かったら
行ってみます!!- 5月17日

ポン子ちゃん
私もつい最近(産後半年)まで痛かったです!今はかなりマシになりました。
会陰切開した後は膣と肛門が切れてつながってるんじゃないかとヒヤヒヤしてましたf^_^; 円座必須でした!
-
(⊙ꇴ⊙)
つながってるんじゃないか
ヒヤヒヤしてたって
全く一緒です(;;゚;3;゚;;)
産後、3日くらいたって
シャワーの時勇気を出し
軽く触れてみたら
肛門まで切られてたのに
ショックを受けて
全身鳥肌でしたw
今でも触るのちょっと
怖いです。゚(゚´ω`゚)゚。ピィ-- 5月17日

♪そうちゃん♪
私も一人目の時は2ヶ月くらい痛み続きました(T-T)
椅子から立つのもしんどかったです!
円座は必須ですね(´・ω・`)
あとは、二人目の時にはロキソニン処方してもらいました!
あまり痛むようであればロキソニン等の痛み止め処方してもらえば楽になりますよ(^^)

ママクローバー
こんばんは☆
抜糸はしましたか?私が出産した病院は溶ける糸で縫ったんですが、結構ガッツリ切られ縫われたため、、あまりの痛さに退院してから一週間後くらいに医者に相談したら、抜糸してくれましたよ!傷が回復してくると皮膚が閉じてくるから引っ張られ痛くなるみたいです。抜糸したら今までの痛さは何だったんだ?ってくらいスッキリ治りましたよ♪ヂも痛かったけど、、その付近の痛みは抜糸したらラクになりました!
ちなみに抜糸は痛くなかったです(∩´∀`∩)
(⊙ꇴ⊙)
自然治療が一番なんですね|ω・)
ありがとうございました♡
もう少し我慢してみますw