※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とらぴ
子育て・グッズ

新生児のミルク量が少ないか気になる。息子の時と比べても。便秘気味で心配。

もうすぐ生後1ヶ月になる新生児がいます。
いま一日のミルクの合計を出てたんですけど
580mlって少ないですよね?(´・_・`)
ミルク缶には700mlって書いてあるし(´・_・`)
息子の時はもう少し飲んでた気がするなぁと思ったり
今日は便秘気味だったから仕方ないのかなと思ったり…
気にしすぎですかね?(´・_・`)
アドバイスよろしくお願いします

コメント

りぃ(23)

今日だけならそこまできにしなくて大丈夫かなと!

それが1.2週間続くようでしたら体重増加の問題になって来ると思うので相談してみてください!

(完母なのに寝てくれるので4.5時間感覚であげてたら体重増加が少なすぎると引っかかりました😅)

  • とらぴ

    とらぴ


    コメントありがとうございます!
    そうですよね(´・_・`)
    年子なので1年ぶりの新生児なのですが、息子はよく飲んでたのにな…と心配になってしまいました(笑)

    • 2月3日
@

こんばんは!
ミルクの量は子によって全然違うと思います!
ゆっくりでも体重が増えていってたら問題はないと思います👏🏻
心配であれば検診の時に聞いてみるといいかもしれません😌

私のところは周りの友達の子とかより息子は沢山飲んでます😂
低体重児で生まれましたが体重は標準でちびでぶみたいになってます😂

その子の個性だと思い、欲しがるだけあげて、考えすぎずストレスためないようしてました!!

  • とらぴ

    とらぴ

    コメントありがとうございます!

    そうですよね、その子によって違いますよね😎

    • 2月3日