
コメント

stance
答えになるかは分かりませんが…
私は今入院中で母乳量維持したくて頑張って搾乳してます。
助産師さんには維持出来ると言われました!
少し減ったように感じてもまた赤ちゃんに飲んでもらったら復活すると。
増加に関しては分かりませんが、飲んだ分作られるので赤ちゃんが飲んだ後残ってるようなら搾乳した方がいいと言われたのでしっかり搾乳すれば増えるのかな🤔
stance
答えになるかは分かりませんが…
私は今入院中で母乳量維持したくて頑張って搾乳してます。
助産師さんには維持出来ると言われました!
少し減ったように感じてもまた赤ちゃんに飲んでもらったら復活すると。
増加に関しては分かりませんが、飲んだ分作られるので赤ちゃんが飲んだ後残ってるようなら搾乳した方がいいと言われたのでしっかり搾乳すれば増えるのかな🤔
「母乳量」に関する質問
母乳量が減ってしまった、、 生後3ヶ月の息子を完母で育てています。 ここ数日病院に行ったり体調を崩してしまったりでいつもより頻回授乳ができなかったからか昨日あたりから明らかに母乳量が減っています。 生後3ヶ月だ…
生後2ヶ月の子ですが、 夜結構寝てくれてて起こすまで寝てます。 寝てるなら起こして飲まさなくていいよと言われたのですが私の胸が張って痛くて目が覚めます😭 夜中は寝ぼけてしっかり吸えないから搾乳して哺乳瓶で飲ませ…
混合の方で、2ヶ月赤ちゃんの1日のミルク量どのくらい飲ませてましたか? 2ヶ月赤ちゃんの脱水が心配なのですが、混合で1日のミルク量400〜500+母乳って大丈夫でしょうか?😭 産後すぐからつい最近までほとんどミルク育…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ぶどう
わけあって赤ちゃんとは何か月も離れ離れになります。
助産師さんには維持したければ搾乳することをお勧めしますとのことでして。