![もふもふ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私も二人目不妊で妊活中です。もしかして無排卵かもと経過観察中です💦
一人目妊娠発覚してから最近まで3年半の内、二回私が誘い二回とも夫が集中出来なかったのか達しませんでした。
二回とも誘うと応じる夫でしたが、夫からの誘いは一度も無く完全に自信を無くしておりました。
出産すると家族のような感覚になって出来ない方がいらっしゃるのは理解していましたので、二人目が欲しいと言ってくる割には誘ってこない夫に全く期待していませんでした。
しかし最近になって妊活に協力的になってくれて、三回タイミング取りましたが二回は達しませんでした。
達しなかった後に、ステップアップしないかと提案しましたが、こうして二人で頑張るのが一番いいでしょってめちゃヤル気マンマンの夫を見直しました😊
![くろねこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くろねこ
協力的な旦那さんで良かったですね☺️♡検査を嫌がる男性もいると聞きますが、そういう方だと女性側も辛いですよね😢
我が家も幸いすべての治療、検査に協力的なため安心して治療を進めることができました。本当にありがたいことです🥺
-
もふもふ
そうですよね😂
そこだけは本当にありがたいです💗- 2月3日
もふもふ
そうなのですね💦
2人目できにくい身体になってしまったのかなぁとドキドキしているところです😭
早く2人目できるといいですよね〜💗
退会ユーザー
きっと大丈夫ですよ!
出産数ヶ月後の検診で何も言われなければ問題ないと思います😊
お互い元気な赤ちゃん授かれますように❤️