![thavasa](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
離乳食がうまく進まず悩んでいます。子供が食べてくれない時の対処法を教えてください。
離乳食を初めてもう少しで一ヶ月です。最初の3日くらいはなんとかあーんしてくれて半分は飲み込んでるみたいで半分は口からこぼれてだらーんみたいな感じでした。
4日目くらいからブーっがブームになったみたいでほとんど吐き出されここ一週間は口すら開けてくれなくなりました。
なんとかあやして笑わせて見ても手を口に突っ込んでるから入れられないし無理やり入れても飲み込んでくれません。
最初はおかゆもおかずもぜんぶ手作りで張り切ってあげてましたが、もう作るのも嫌になってベビーフードばっかりです。
旦那がいる時はお願いしてますが、いない時は2人で離乳食タイム。イライラしながら子供の手を押さえつけながら全然楽しくあげることが出来ません。
もう離乳食の時間が怖いくらいです。
どうしたら食べてくれるんでしょうか??
硬さもいろいろ変えて。温度、スプーン、出汁。時間もです。さきに授乳してみたり。なにしても変わりません。
たった1日だけパクパク食べてくれたのは通ってるベビースイミングの後でしたが、次の週のベビースイミング後は食べてくれませんでした。
助けてください。
- thavasa(6歳, 9歳)
コメント
![うーたん❀](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うーたん❀
母乳をしっかり飲んでくれて体重が増えているなら、無理に離乳食をあげなくて良いですよ!
ママがストレスでいらいらしてるのは、子供に伝わります。
一緒に御飯を食べてみたり環境を変えてみるのはどうですか?
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
いい方法ありますよー!(ง `ω´)ง
とりあえず、食べることを好きになってもらわないと口すら開けてくれないので、赤ちゃん本人が美味い!と思うものをはじめにあげると良いです✨
バナナなんかがオススメです。スプーンの裏で潰して、白湯で少し伸ばして飲み込みやすくすればOKなんで簡単ですし、
何より、赤ちゃん好みの甘いやつで、ウマイ!
これでまず、食べるって動作を繰り返させると、その後にお粥をあげようが野菜をあげようが食べ続けてくれます○
最近お魚を始めたんですが、嫌みたいで、うちの子も口を開けなくなってて、バナナ作戦を思い付きました✨
今日は、お粥と、バナナ+ほうれん草+魚という、、大人だと吐きそうな組み合わせですが…命名「バナナほうれん草魚」をあげたんですけど、かなりの量だったのに完食しました。
食いつきが悪くなってきたら、バナナを導入してリハビリじゃないですけど…、そんな感じで。
また食べるようになったらバナナ抜きでも離乳食進められるのでオススメです♡︎(°´ ˘ `°)/
-
thavasa
こんな時間の質問に回答ありがとうございました。バナナですか!区の離乳食教室で果物類は甘すぎて他のものを食べなくなるのでって言われて避けてました(´Д`;)
またおかゆとか野菜に戻ってくれるんですか??
ちょっとやってみようかな(・ω・)ありがとうございます。- 5月17日
-
退会ユーザー
うちの子はジワジワと戻ります( ˊᵕˋ* )いきなりスパーン!とはいかないですけど、少しずつバナナに混ぜる野菜を増やしたり、バナナを減らしたりして、ジワジワっと○
実はこんな感じで白湯や麦茶もうちは練習しました。最初お砂糖入れて白湯とかを飲ませてて。今はお砂糖なしでもゴックゴクです。
飲む、食べるをとにかく楽しく嬉しく覚えて貰えば近道なんじゃないかな〜っと、
わたしの個人的な感想ですけど、思ってます(*´꒳`*)- 5月17日
-
thavasa
しばらくはバナナ主食になりそうですね。麦茶とかはストロー飲みできるですが、下痢でお医者さんに止められました。
とりあえずバナナあげる時口を開けてくれればいいんですけどね(´ε` )- 5月17日
-
退会ユーザー
あっ、バナナが主食になるほどあげちゃダメですよ💦あくまでも、隠し味って感じで○
うちは、だだのお粥を一口、バナナ入り野菜や魚を一口、みたいな感じで交互にあげてます。
口の中がバナナ味だらけになるとさすがに好き嫌い出てきそうなので💦
うまくいくと良いですね〜(*´꒳`*)- 5月17日
-
thavasa
隠し味ですか( ̄∀ ̄)なるほど(・ω・)とりあえずバナナ買ってきます(*゚▽゚)ノ
- 5月17日
thavasa
母乳はしっかり飲んでます。授乳間隔を開けなくてはと思って麦茶を与えて見たら下痢になってしまってそれ以来お医者さんに母乳で水分補給もするように言われたのでいつでもあげてます。
やっぱりイライラだめですよねー(´O`)離乳食以外が全部すんなりのいい子ちゃんだったので戸惑ってます。
一緒に食べるふりとか座る場所を変えたりとかはしてみてるんですがねー(¯―¯٥)
thavasa
お礼忘れてました、ありがとうございました(๑ ́ᄇ`๑)