

narimi
私はチョコレート嚢胞ではなく、子宮腺筋症持ちでピルを内服していました。参考になるかわかりませんが…。
妊活を始めて、大体1年くらいで妊娠しました。
半年間くらいは排卵日は気にせず、半年後くらいから排卵日周辺に仲良ししてました。
出来ない〜と思い詰めてしまうとストレスになり余計によくないと周りから言われました😅

ちはや
チョコレート嚢胞でピルではない薬(ピルは効かなかった)をずっと内服していました。
薬をやめてからサイズが大きくなりこのままだと手術…ってところでしたが、妊活して3ヶ月くらいで妊娠しました。
病院でタイミングみてもらっていました😊

たま
チョコもちピル飲んでました。結婚して半年できなかったので不妊治療して体外受精をし、1回目で妊娠でき結婚2年目に誕生しました。
手術しましたが数ヶ月後に再発しました。
出産したら再発した子宮内膜症はなくなってました!
コメント