
コメント

もも
前駆陣痛や靭帯が伸びて痛くなったりとかではないでしょうか?

ママリ
横になって休んでも痛みますか?
私は横になって休んでも寝返りが打てないくらいお腹が痛くなってしまったのですが、子宮口が開いてしまったのが原因でした😭
その時病院に相談したら、横になっても治らない動けない痛みならおいでと言われたので、相談の電話してみた方がいいかもしれないです🥺
-
2児のmama🌿
ずっと横になってるけど、痛みます😭
今から電話してみます!!ありがとうございます😭- 2月2日
-
ママリ
大丈夫でしたか?
早くよくなりますように🥺- 2月2日
-
2児のmama🌿
お返事かなり遅くなってしまいすいません😣
無事、良くなりました✨
早急に対応できたのもそらじろうさんのお陰です!!ありがとうございました💗💗💗- 2月6日
2児のmama🌿
前駆陣痛って32週でもありますか??😭
もも
個人差があるので一概に言えませんが
だいたい36週あたり~が
多いようです🌼
そうなると、靭帯が伸びて痛くなったり
張りがなくてもキューと痛みが
出ているのかもしれませんね💦
2児のmama🌿
そうかもです😭胎動も普通にあるし、心配しなくても大丈夫ですかね😭