※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
パン
サプリ・健康

産後に頭痛や腰痛が出て、毎日痛み止めを飲んでいます。妊活を始めたいのですが、痛み止めの影響が心配です。同じような経験をした方はいらっしゃいますか。

頭痛や腰痛持ちで市販の痛み止めを毎日内服している方いらっしゃいますか?
産後から約2年半経ちますが、産後一年経ってから頭痛や腰痛が出始め痛み止めをほぼ毎日飲んでしまってます💦
病院ではヘルニアがあると言われ、運動などしていくしかないと言われました。
妊活を始めたいので、毎日痛み止めを飲んでいた事で何か身体に悪い影響などないかも心配です。
似たような方で何も影響なく妊娠・出産した方がいれば心強いです…

コメント

かものはし

病院で妊娠中に、飲んでも大丈夫な鎮痛剤を処方してもらったら良いと思いますよ!その方が安心かと(* ॑꒳ ॑*)

市販は使ったことないのでわかりませんlll_ _ )

  • パン

    パン

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    病院に行く機会があれば処方してもらおうと思います🙇‍♀️
    ありがとうございました☺️

    • 2月2日
ブン

私が、妊娠前は市販の鎮痛剤をほぼ毎日飲むような生活でした。
ちなみに私もヘルニア持ちです!!

やはり、妊活を意識し始めた頃から鎮痛剤を飲む回数を減らす努力はしましたね。
仕事もしていたしかなり辛かったです。

妊娠中、授乳中は病院で処方してもらったものを飲んでいましたがほぼ効きませんでした😅

鎮痛剤、高校生くらいから
ずーっと10年以上頻繁に飲んでましたが
赤ちゃんは無事生まれ今のところ問題なく育ってますよ😄

  • パン

    パン

    コメントありがとうございました🙇‍♀️
    返信遅くなりスイマセン~💦
    ヘルニア同じですね!!辛いですよね~💦
    私は今もほぼ毎日鎮痛剤飲んでいて~😅
    妊活したいので、そろそろ減らしていかなきゃなと思ってます(>_<)
    10年以上飲んでいて健康な赤ちゃんが
    産まれた方がいて安心しました✨
    ちなみに、今は鎮痛剤飲んでませんか?

    • 2月6日
ブン

飲んでますよ‼️
授乳も終わって
生理も再開したので
飲まないと辛くて😅

  • ブン

    ブン

    すみません💦間違えて下にお返事してしまいました💦

    • 2月6日
  • パン

    パン

    いやいや💦
    コメントありがとうございました🙇‍♀️

    • 2月6日