
1歳の男の子が完母で、保育園入園に備えて授乳を減らしたいが、泣かれて困っている。夜中の授乳をやめようと試みたが、泣かれてしまい、体がしんどい。断乳経験者やアドバイスを求めています。
今月1歳になる男の子です。
現在完母で、4月から保育園に入るため、
日中・夜中の授乳を少しずつ減らしていきたいの
ですが、服をめくって探してきて泣かれるので
いつも諦めちゃってます…
まずは夜中だけでもやめようと、昨日も夜中授乳せず
頑張ろうと思ったんですがあまりにも泣かれてしまって…
正直、朝まで寝れないので体がしんどいです😢
断乳された方、今してるよ~って方、よかったら
方法教えてください😢
- 平子(生後6ヶ月, 3歳0ヶ月, 6歳)
コメント

★チョコパイ★
10ヶ月の子を4月から保育園の予定で今授乳減らしていってます。
日中は15時と寝かしつけの2回にまで減らせましたが、日中を減らす前から今も夜中は3〜4回起きて授乳です💦
夜中全然減りませんー!!
成功法じゃなくてすみません!

ʕ⁎̯͡⁎ʔ༄
参考にならないかもしれませんが、私は日中断乳して、保育園入ってからも夕方、夜間は継続してました。保育園から帰宅したらグズるので、おっぱいで落ち着かせてから夕飯準備を始めるような感じでした。
結局、1歳半くらいで夜中も欲しがらなくなったので、いつの間にか卒乳してました。
-
平子
先輩ママさんのお話、とても助かります😭✨
夕方、夜間は継続されてたんですね!
日中だけまずはやめて、夜間は少し続けるのもアリですね🤔
昨日たまたま保育園の面接日だったんですが、保育士さんから「入園までに断乳できれば〜」みたいなこと言われたとこだったので頑張らなきゃな〜と思って😭- 2月1日
-
ʕ⁎̯͡⁎ʔ༄
私も保育園入園までにはやめようと思ってたんですが、日中だけやめれば保育園はなんとかなるかな、という甘い考えで😅
保育園の方針にもよりけりですが、絶対に断乳!ってことはないと思います。- 2月1日
-
平子
「日中は保育園だからね、おっぱいないからね~」ってな感じでやんわり断乳してねって言い方だったので、確かに断乳しなきゃな〜と思いつつ減らせなくて😰
まずは日中からやめて、夜は日中が断乳出来たらにしようかなと思います😂- 2月1日

退会ユーザー
ママ、頑張ってー😭😭
応援してます‼️
上の子が完母で、1歳5カ月で断乳を強行しました😢私も辛くて、夜はとにかく寝れない、昼間はおっぱいを忘れさせるために、児童館に行って、保育士さんに「辛いです」と号泣した記憶があります💦💦
日中は1ヶ月くらい、息子は引きずりました😅夜間は一週間が山場でした‼️
下の子は、混合で、とにかく食が良い子だったので、9ヶ月頃から夜間を液体ミルクにしたら、そのうち寝てくれる時間が長くなり、おっぱいもミルクも1歳前に飲まなくなりました😂ミルクがめっちゃ余ってます(笑)
一人目の断乳、ママも辛いですが、負けずに頑張ってください‼️
-
平子
ありがとうございます😭✨
応援が心強いです😭
昨日たまたま保育園の面接日で、保育士さんに「入園までに断乳できればね~日中おっぱい飲めないし~」みたいなこと言われたので、頑張らなきゃと思いつつ減らせなくて😭
液体ミルクも1つの手ですね!1度外出先で飲ませたことはあったんですけど、だいぶ前なので今飲めるかな😂試しにやってみます!
頑張ります😭- 2月1日

うたまま(28)
完母でしたが、3日前に卒乳しました!
ご飯をよく食べる子なので、必然とおっぱいの回数は減っていき、回数が減って出る量が減り、そのまま卒乳できました。おっぱい見せてもとりあえず加えてきますが、笑いながら吸わずに離します
-
平子
3日前!最近なんですね☺️
ご飯もそこそこ食べるのでおっぱいなくても…と思うのですが、探しに来ておっぱい見ると笑いながら吸ってなかなか離れません😭どうしたものか…笑- 2月1日

たぁこ
どれだけ泣かれても頑として授乳しませんでした😭
添い乳だったので余計つらそうでしたが、諦めてあげちゃうとその子が我慢して泣いてた時間全て無駄になるとの記事を見かけて、確かにそうだな!と本人も頑張ってるんだもんなと思い心を鬼にして頑張りました。
うちは3日目がピークで1週間もしたら朝まで寝てくれるようになりました〜🙂
-
平子
私も夜間添い乳です!
なるほど、、確かにその通りですね🤔
心を鬼にして…頑張ります😭
たぁこさんは断乳のあと、トントンで寝かせてましたか?今トントンだけではなかなか寝なくて😰- 2月1日
-
たぁこ
うちはトントンが合わないみたいで、お腹か背中をゆっくりさすってましたよ〜🙂
- 2月1日
-
平子
そうなんですね!
ありがとうございます☺️
色々試してみます😊- 2月1日

はじめてのママリ🔰
他の方がしていると小耳に挟んだので、断乳時はおっぱいにキャラ絆創膏貼ってました。お風呂でも見せない為に張りっぱなしです。
断乳前には、自前のカレンダーを作り息子に1日一個消して最後まで来たらおっぱいバイバイねと教えてました。
カレンダーの代わりにひっくり返して絵を完成させるのもいいみたいです。
多分、夜より昼の方がお出掛けすると授乳の事を忘れてる事があったので昼からの方が楽かもしれません👍
-
はじめてのママリ🔰
追伸
うちの子の夜間も含めた断乳したのは保育園入った一歳4ヶ月の頃です。
昼間はこの頃には断乳成功してました。- 2月1日
-
平子
キャラ絆創膏!いい話を聞きました!
確かに、お風呂でも吸ってくる我が子にはいい方法かもしれないです(笑)
カレンダーを作られたんですね!
私も当初は誕生日を迎えたら断乳しようと思っていたので、それも効果あるかも🤔
なるほど、そう言われると出掛けてるときはおっぱいを少し忘れてくれてるような気がします🤔
昼から断乳やってみます!- 2月1日
-
平子
追伸見ました!
保育園入ったときだったんですね!
参考になります😭✨
ありがとうございます!- 2月1日
平子
わー!同じような方が😢
私は今日、寝かしつけまでで4回でした…😰
昨日の夜中は同じく4回授乳です😰
なかなか減らないですよね😭
夜中は抱っこであげてますか?
★チョコパイ★
夜中は添い乳です。眠くて起き上がれません〜😅
保育園入ってからも夜中だけはしばらくあげようかなと思ってます〜
平子
同じです😂
私も日中だけまずはやめて、そのあと夜中にチャレンジしようと思います✊🏻✨