
コメント

mii
公園などのお散歩の時間を除いて...
夕方は結構べったりな気がします。
絵本を読んだり、まだお座りは長いことはできないので、私が支えながらピアノやったり、一緒に洗濯物畳んだり(息子は洗濯カゴかタオルで遊んでる)あとはソファで一緒にイチャイチャしたりしてます☺︎♡

まな
わたしも遊んであげれてる時間少ないです😫
というか一人遊びが好きなのかなんなのか近くにいても相手にされてません。笑
絵本、手遊び、体触って笑わせる、あぐらの中に座らせてメリー弄りなどしかやってません😅
-
もちお
うちも結構1人遊びしてくれるのでほったらかしと言いますか…
今しかない時間なのにこれでいいのか不安の日々です(;ω;)
できる遊び限られますよね!- 2月1日
-
まな
息子の横に転がって携帯弄ってしまってます😅
本当にわたしも不安ばかりです💦
限られますよね、なにしたらいいのかなーと毎日模索です😭- 2月1日
-
もちお
私も横に入るんですが、携帯かテレビのどっちかです💦
とりあえずたくさん話しかけるようには心がけています😭- 2月2日
もちお
そうなんですね!
機嫌が良くないとイチャイチャできないです(;ω;)
ピアノいいですね✨
mii
あとは外で子供が蹴って遊ぶぐらいの大きさの室内用のボールでよく遊んでます!
うつ伏せならボールを転がしてタッチさせたり、誰か他にいれば軽く投げて私が手を持ってキャッチさせたり、ボールの上にバランスボールのように支えて座らせたり!
座らせるのは床を足に付かせてやれば、足の裏の刺激にもなって脳にいい影響があるみたいです☺︎
もちお
おお〜!
ボール持ってないので今度買ってやってみます(*´ェ`*)
ありがとうございます✨