![かにゃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
娘が体調崩し、食欲がない。ジュレは好んで飲むが1日1袋程度と書いてあるので困っている。母乳量も不安。ウィルス性で薬を処方されているが、食事についてどうしたらいいでしょうか。
娘がここ数日体調崩して食欲が全然ありません😢
昼や夜はお粥やうどんをあげても1口食べたり食べなかったり、
とにかくなんでもいいから口にして欲しくて朝はいつもなら好きで食べるパンやシリアル、蒸しパンも食べてくれないです💦
和光堂やモリナガの赤ちゃん用のジュレは飲んでくれます!
でも和光堂のジュレは後ろの注意書に、1日1袋程度と書いてあるので2つも3つも飲ませたらダメなのかな?と思い1つしかあげれてません。
ジュレなら好んで飲んでくれるので出来ればもっとあげたいのですが、、😔
娘はおっぱいマンなので一応おっぱいは飲んでくれるんですが、正直母乳量も今どんだけ出ているのかわかりません。
食欲ないの初めてなのでどうしたらいいか困ってますーどうしたらいいですかね😭
ちなみに下痢、鼻喉、手足に発疹があり一昨日病院でウィルス性と診断されて薬は処方してもらってます!熱は1度も出てなく、元気もあります
- かにゃ(1歳5ヶ月, 4歳5ヶ月, 6歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
下痢の時は無理に食べさせてはダメですよ。腸の動きが止まっているもしくは微弱なので無理に食べるとかえって負担が大きくなります。
水分補給で脱水予防と野菜ジュレなどで低血糖を予防して、胃腸に極力負担をかけずに休ませてあげないといけないです。乳製品は避けます。
お子さんが食べたがらないのはまだ胃腸がちゃんと回復していないから、とても正しい反応です。
お粥も緩めのペースト状、たまごボーロ、お豆腐、とにかく柔らかくて消化の良いものを少しずつ試してあげてください。パンやシリアル、蒸しパンはまだ下痢があるウチは早いと思います。月齢の低い子向けのベビーフードなども私は使いました。
数口食べてやめても無理に食べさせず、1日6食ぐらいの気持ちで少量を小分けにして食べらる時だけ食べさせてあげれば大丈夫ですよ。
ウィルス性の下痢はその子にもよりますがちゃんと治るまでけっこう時間かかります💦
回復してくるとちゃんと食欲も戻ってくるので大丈夫ですよ。
かにゃ
なるほど。。。
とりあえず食べてくれる物を食べさせなきゃ!!!と思って全然食べてくれないの栄養面的にも心配で、この数日で少し顔が痩せてきた気がしたのですごく焦っていましたが、教えていただき少し安心しました
ほとんどが大人との取り分けで最近はずっとBFはあげていなかったのでBF買ってみます!それだと少しドロドロしてるしもしかしたら食べ易いかもしれないですよね😢
コメントありがとうごさいます!!
退会ユーザー
心配しますよね💦私も初めての時は本当に不安になりました💦もう4回経験したので、だいぶ慣れました😭
かにゃ
大人が食欲無くても、とりあえず水分さえ取っておけば!と思えるのですが子供だと身体も小さいし会話もまだ出来ないので余計心配してしまって😭😭
教えて頂いてほんと助かりました😖