※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちぴ
家族・旦那

旦那の発言にイラッとします!私が遠慮して服とかいらないと言うと○○ちゃ…

旦那の発言にイラッとします!!

私が遠慮して服とかいらないと言うと
○○ちゃん(娘)のものの方が今は欲しいんやな✨
と言ってきます。

誕生日の時も欲しいものが決まらず
特に無いかな〜と言うと
○○ちゃんのものの方がいっか✨
と。

なぜいつも娘と私はワンセット?
娘のものを買うと私のものは買えないのか?
たしかに娘の服を選ぶのは私だけど…

全く悪気なく発言するので、無神経さに腹たちます😂

コメント

AK mama

いらない。と言ってるからでは?
うちはいらないと言われたら買わない。欲しい時には欲しい。とはっきり言うルールにしてます。

  • ちぴ

    ちぴ

    言われて気づきました!私が旦那に求めすぎているんだなーと😂

    • 2月1日
mamari

少し自分の事を忘れられているようで悲しくなりますね…😂
ですが、逆に常に娘さんの事を考えておられる素敵な旦那様だなぁと思いました😳👏

男性って結構まだ独身気分だったりで、子供の事の方が忘れがちな印象なので。笑

  • ちぴ

    ちぴ

    私がよく娘の服を物色してるからかもです✨
    そう言って頂けて、イライラが減りました😆

    • 2月1日
ねぎぴ

たまには遠慮しないでとか
服以外の物は?とかきいてほしいですよね😂

そこまで旦那に求めても
無意味な事はわかってるんですがね笑

  • ちぴ

    ちぴ

    そうなんです!笑
    求めすぎてはダメですね…😂
    お金持ちなら、ほんとは自分のも娘のも大量に買いたいです😍笑

    • 2月1日
omochichan

私には、自分のことより子どものことを優先してるぴーちゃんさんに敬意を表している言葉に見えました🥺

  • ちぴ

    ちぴ

    そんな発想がなかったので、そう言って頂けてすごく嬉しいです☺️

    • 2月1日
りぃ

男の人って心を読み取る能力は皆無だと思うので、ちゃんと言わなければ、欲しいものないなら娘さんに買おうってなるんじゃないんですかね?🤔

  • ちぴ

    ちぴ

    たしかに言葉を鵜呑みにしますよね💦
    そこは期待せずちゃんと伝えないとですね😂

    • 2月1日