コメント
まま
下が産まれて少し経った頃入院しました。
朝幼稚園送ってそのまま病院に行き延長保育か通常保育でどちらの場合も身内に頼み20時に病院から帰った後急いで上の子のお世話を終わらせ寝かせた後家の事をするサイクルでした。
HARU
下の子が4ヶ月と5ヶ月の頃に二度入院しています。1度目は10日間、二度目は15日間でした。
うちの場合上の子が小学校高学年なのである程度1人でお留守番できるパターンですが。
入院中は大部屋で夜間付き添い禁止でしたので面会時間の間のみ病院にいました💡
平日は13~20時なので、午前中上の子を学校に送り出したあと家の事(洗濯や夕飯準備)をして、昼から出て病院へ。上の子は夕方帰宅後、旦那が仕事から帰るまでお留守番、旦那が帰宅したら夕飯を二人で食べていてもらって私は20時に病院を出て家に帰って夕飯を食べる形でした。
旦那が帰りが遅くなりそうな日だけ、私が上の子の夕飯に合わせて少し早めに病院を出て帰宅しました。
夕飯は温めるだけのものを午前中に作って行ったり、疲れた日は入院期間中は仕方ないと割り切って買って食べてもらったり旦那に簡単に作ってもらったりしたこともありました。
-
四葉のクローバー
細かくありがとうございます!
保育園児なので夕方までは見てもらえるのでそこまでがリミットですね。できることなら消灯までいたいのが本心ですが少しでも長く入れるように工夫したいです。
夕飯の支度や買い物は午前中にしてたんですね。カレーとかですか?今からメニュー考えときます。- 2月1日
四葉のクローバー
ありがとうございます。
ままさんは長い時間病院にいたんですね!お子さん嬉しかっただろうな…
主人の帰りが早くて8時なのでなかなか遅くまでは入れませんがすこしでもそばにいたくて。
夕飯の支度や買い物はどうされてましたか?
まま
上の子のご飯は身内に頼んだり帰宅後食べに行ったりしてました。多少寝る時間遅くなってしまいましたが仕方ないと割り切りました。
旦那は帰りが遅いので特に問題はなく。
買い物は病院の帰りがけに買ったりです。
四葉のクローバー
なるほど…ありがとうございます!できるだけ病院にいたいけれど、家のことや上の子たちのことをできるのか不安ですが、どうにかするしかないですよね。がんばります!