
保育士として新しい職場で働く予定だが、妊娠の可能性が出てきた。金銭的に問題はないが、仕事のことが心配。新しい職場で働くつもりだったが、妊娠が確定したら退職すべきか悩んでいる。
1月に保育士のパートとして転職しました。4月から新園で正規の職員としてがっつり働く予定です。
が、しかしもしかしたら妊娠したかもしれないです。
3人目まで望んでいますが、これから3年は空けたいとおもっていたところなので、ピル+ゴムでの避妊はしていました。
想定外といえば想定外ですが、妊娠していたらもちろん嬉しいし、金銭的に問題はないので、生みたいです。
1番の懸念は仕事です。転職したばかりでいまは研修的な立ち位置で保育補助をしています。
4月から本腰をいれて、働くつもりでした。
妊娠が確定したら退職するべきですよね...
勝手な都合になりますが、いまでブラック保育園にしか出会ったことがなく、やっといいところに出会えました。
やっぱりそれでもこの状況だと辞めるべきですよね...
- みい(7歳, 9歳)
コメント

ぷぅ
もし本当に妊娠しているとすれば、早めに上と相談されるべきです。
初めから退職という形ではなく、ご自身の思いをそのまま伝えてみたらいいと思いますよ!
ただ産休までに勤続1年経たないので、育休まで取れるかは分かりませんね💦
保育士さんて、やっぱりブラックなとこが多いんですかね😢私が切迫流産で休んでいたら、保育園の先生に職場の理解があっていいですね、って言われて…遠回しの嫌味に聞こえてしまいました💦

y
おめでたい事ですが、転職したてとなると、、、😂
必ず退職かと聞かれたらそうではないのでまずは園に報告し相談、自身の思いも伝えつつ指示をいただくのが一番いいかと!
ピルとゴムで妊娠するってすごい確率ですね😳
我が家も同じ避妊方法なので、100%ではないとわかっていつつもビックリです!
-
みい
そうですよね。勇気がいりますががんばります🤦
- 2月1日

みー
突然すみません💦私も同じ状況だったのでコメントしてしまいました😭
その後どのような選択をなさったのか教えて頂きたいです!私はできれば続けたいと思っているのですが…😢なかなか上司に相談する勇気がでません😔
-
みい
その後生理が2週間遅れ検査薬を2回しましたが、結果陰性、、、そして生理が来たので妊娠はしていませんでした😂
せっかくコメント頂いたのにすみません💦
続けたいと思っている旨、そのまま伝えて上司の指示をあおぐのがいいかな?と思いました!
勇気がいりますよね。こうゆう勇気、男は必要ないので羨ましいですよね。笑
話をしづらいとは思いますが、頑張ってください🙇
お力になれず申し訳ありません。- 2月15日
-
みー
返信ありがとうございます☺️
そうだったんですね!
やっぱりその旨を伝えて指示を仰いだ方がいいですよね😿
勇気を出して伝えます!!
ありがとうございました😊- 2月15日
みい
そうですよね...早めに相談したほうがいいですよね🤦
私が出会った保育園がブラックだっただけで、もちろんいい保育園もあると思いますよ🤭
確かに職場の理解があっていいですねは嫌みに聞こえますね...
ご回答ありがとうございます!