コロナウィルスの影響で、保育園や通勤に不安を感じています。買い物や病院も注意が必要で、旦那の帰宅時の対策についても悩んでいます。子供が小さいため、特に心配です。皆さんはどうされていますか。
コロナウィルスの件で、保育園に子供預ける事も、電車に乗って会社に行くことも恐怖でしかないのですが皆様どう過ごされていますか?
買い物も、病院に行くのも細心の注意をしなくてはいけないし、旦那の帰宅の際の(手洗い→着替え→風呂)手順でも突っ込みどころ満載なのに、喧嘩になるので強くは注意できないし、
潜伏期間が長いとの事でいつうっているかなど考え出すともう不安で不安でいられません…。
子供がまだ小さいので色々不安で…😥
- ママン
コメント
miii
いつも通り過ごしています、
インフルとノロの対策をしていたのでそれは継続しています!
コロナが流行ってからは土日はスーパーに行かない、人が集まるところにも行かないようにしています😵
退会ユーザー
普通に過ごしてます😂
通勤あるから満員電車も乗るし。
マスク手洗いうがい、帰ってきたら子供ごと速攻お風呂突入!とかくらいですかね対策してるのは🤔
でもいつもやってることです……
-
ママン
ありがとうございます
うちもそのようにしています!- 2月12日
ママン
外出制限で、ちょっとリフレッシュができにくくなってきました💦
土日子供も近場の公園のみで飽きてきている気がします…😥