※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリン
サプリ・健康

ホクナリンテープの効果について、子どもの咳が続いていることが心配です。夜間の咳を和らげる方法はありますか。

ホクナリンテープ(ツロブテロールテープ)等の貼るタイプの気管支拡張薬は即効性はないと聞くのですが、貼ったら15分程で咳がましになったと書いてる方も見かけます。
みなさんのお子さんはどうでしたか?
次女5歳が先週から咳の症状だけあり、今日は就寝してからの咳き込みが多いです💦今日もらったツロブテロールテープを貼っているんですが、まだ3時間ほどしか経ってないのであまり効いていないのか、、そもそも貼り薬が効くタイプの咳ではないのか。。すでに何日も咳が続いているので心配です💦
夜間の咳を落ち着かせる方法など、アドバイス頂けると助かります😢よろしくお願いします。

コメント

ママリ

私自身小さな頃から気管支弱くてよく出されていましたし、子供達も気管支弱くてよく出されますが、ただのシールなんじゃないの?って思うレベルで効果はよくわかりません🤣

  • ママリン

    ママリン


    回答ありがとうございます。
    何度も使われてても効果の実感はないんですね。よく効く人と効かない人がいるとか、鼻水や痰が原因となる咳には効かないとか書いてあったんですがそういうのも関係してるんですかね。

    • 2時間前
ママリ

もう売られていないかもですが、ヴェポラップという塗り薬を胸のあたりに塗るとスーッとします。

  • ママリン

    ママリン


    ありがとうございます!
    ヴェポラップ塗ってます😊少しマシになったように思います。

    • 2時間前