
子どもの耳掃除が苦手で困っています。耳の穴の周りの汚れが気になります。耳掃除を嫌がるお子さんを持つ方、どうしていますか?
子どもの耳掃除について質問です。
耳掃除をしようとすると嫌がって暴れるので全然できません。耳の穴の中は耳鼻科でしてもらえるのでいいのですが耳の穴のまわりも結構汚れるのですが、ここは家でするしかないので困っています😞
前は寝た直後ぐらいにしていたのですが、最近はそのタイミングでも寝ながら嫌がるのでどうしたものかと思っています。
耳掃除を嫌がるお子さんをお持ちの方はどうされてますか?
- ままりり
コメント

いちごちゃん
ナーンにもしなかったら、自分ででっかい耳くそ、指でほじくって出してました(笑)

ままり
お風呂上がりにタオルでキュキュッと拭いたらどうですか??
-
ままりり
細かい部分が気になりますが、とりあえずざっと拭くぐらいしかないかもですね😓
- 1月31日

り!
うちも割と嫌がりますが、ラトルを激しくシャカシャカシャカーーー!として気がそっちに向いてるうちにささっと綿棒でこすってます。笑笑
あとは自分の手を舐めてて集中してるときとかにしてます😆
嫌がったらその時は諦めます!
-
ままりり
めっちゃ敏感で耳を触った時点で逃げます😅
言い聞かせられるまで諦めるしかないかもです。- 1月31日

ひーこ1011
うちはなーんにもしてません。
耳鼻科任せです😅
赤ちゃんの頃綿棒でくるくるやったくらいで途中からは自分ではやってません。
耳鼻科でも自分でやると押し込んでしまったりするから何もしなくて良いよー!と言われてます。
-
ままりり
耳の穴は耳鼻科でしてもらっているのですが、耳の縁などそのまわりの汚れが気になって💦しばらくは汚いままほっとくしかないかもです😵
- 1月31日
ままりり
時々自然とかたまりが出ることはあるんですが、耳のまわりのはなかなか💦