※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

和歌山市の保健センターで体重測定は、ベビースケールを使用して各自が自己測定します。詳細をご存知の方、保健センターの場所も教えてください。

和歌山市にお住まいの方に質問です💦

保健センターで体重測定したいのですが、
どういった形での測定になるのでしょうか?

ベビースケールが置かれていて、
各自勝手に測るイメージでしょうか?

ご存知の方、教えていただきたいです😢

ちなみにご存知のところは
中、南、北、どこの保健センターかも
教えていただけると嬉しいです(;_;)

コメント

まいまい

私は北保健センターで
何度か体重と身長を測定してもらったことがあります。

北保健センターだと
まず受付みたいなところで
保健師さんが居てくれているので
名前や子どもの生年月日を用紙に書き
保健師さんの誘導のもと
測定する部屋に行って
服を脱がせて保健師さんに測定してもらいます。

母子手帳を渡して記入してもらいます!
母子手帳を忘れた場合はシールに書いてもらえるので
家に帰って母子手帳に貼ります。

行く前に電話をして予約みたいな感じでいくとスムーズです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そういう感じなんですね…!
    丁寧に教えてくださって本当にありがとうございます😭✨
    ものすごく参考になりました💓
    電話してから行くようにします!
    ありがとうございます🎶

    • 2月1日
はるの

私は南保健センターなんですけど
入ってすぐの受付?
みたいなところで
体重と身長計りたいんですけど
って言ったら
案内してくれて
一緒に測ってくれます!
その時に気になること
メモいっぱいしてたので
全部聞いてすごく優しく
答えてくれますよ😄

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一緒に測ってくれるんですね✨
    ひとりじゃ難しそうと思ってたので安心しました💓
    なるほど!質問とかも出来るんですね✨
    ますます行きたくなりました☺️ありがとうございます💓

    • 2月2日