※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かな
妊活

採卵日でしたが結果はゼロ。採卵数を増やすための改善策を知りたいですか?

本日採卵日でした。
結果はゼロ。

ゼロとかあるんですね、、、育ってる卵胞も5つと少なかったのですが、空砲と言うものなんですかね?
自己注射も頑張りホルモン値も問題がなかったのですが、同じような経験された方、採卵数増やすために気をつけてたこと改善したことありますか??

コメント

ぽったー

私も一度ありました。エコーで5個くらい見えてたのですが…事前のE2の値で空砲かどうか、成熟度はだいたい測れるみたいですが、、点鼻薬とかのトリガーがうまくかからなかったりで剥がれなかったりすると、取れないことがあるみたいです。

たまたまそういう周期だったのかもしれないですね。。
一応、睡眠とか血流改善の漢方とかはやってみましたが、効いたかどうかは…よく分からないです(*´ω`*)

  • かな

    かな

    E2の値は採卵日2日前で1592でした。
    その後、ぽったーさんは採卵成功し、無事妊娠されたのですか??

    剥がれなかったとかだと、タイミングとっても手遅れですよね?そのまま1周期終わってしまい、なんとも言えない気持ちです。

    • 2月1日
  • ぽったー

    ぽったー

    E2がそれだけあったなら空砲ってことはなさそうですね…私の場合は、それ以前に採卵してたグレード低い卵が1個残ってたのでそれを戻し、陰性だったので年齢も40だったしで病院辞めちゃいました💦
    今回の妊娠は自然妊娠なんです〜!

    恐らくですが、採卵の時点で細胞を抜き取ってしまうのでタイミング取ってもダメなのでは…?と思います。。

    • 2月1日
  • かな

    かな

    自然妊娠されたんですね、おめでとうございます!!

    不妊治療してても、辞めて奇跡が起きるんですね。私も希望が持てます!!

    元気な赤ちゃん産んで下さいね!

    • 2月2日
deleted user

私は刺激方が合ってなくてゼロでした💦
アンタゴニストでゼロ(トリガーが悪かったです)、ショート法で23個採卵→12個凍結できてます😅
2回目の採卵までに自分で気をつけたことはなく、クリニック任せでした😂

  • かな

    かな

    私もアンタゴニスト法でした。次回採卵するにしろ二周期は開けないとと言われたので、それまでに先生に次回の方法と今回の原因がを伺いたいと思います。

    因みにアンタゴニストとショート法どちらも自己注射などしんどいですよね?どちらか良かったとかありますか?

    • 2月1日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私も2回目の採卵までは2周期あけました💦身体ゆっくり休めてくださいね✨

    詳細はプロフにあるのですが、アンタゴニストとショートではどちらも卵胞50個近く育っていたのに、採卵前E2の値が全然違いました!私はショートが良かったです☺️
    注射や通院の負担も、どちらも同じような感じでした!
    ショートはOHSSになりやすいと言われていましたが、予防の薬もたくさん飲んだのもあって、アンタゴニストと大差ありませんでした✨

    • 2月1日