
コメント

退会ユーザー
母としての立場ではなく、子供としての立場で昔入ってましたよ⭐︎
門限とかはありましたが、父がいきなり暴力とかする人だったので、夜安心して寝れるようになったのでほんと幸せな場所でした^ ^
退会ユーザー
母としての立場ではなく、子供としての立場で昔入ってましたよ⭐︎
門限とかはありましたが、父がいきなり暴力とかする人だったので、夜安心して寝れるようになったのでほんと幸せな場所でした^ ^
「ココロ・悩み」に関する質問
4月から小学校1年生になった息子。 男の子は扱いが雑とは聞いてだけど… 昨日、朝雨で初めて使った傘(ポケモン傘、少し高かったんです😂) 先端部分のカバーが真っ二つに割れました😮💨😮💨 (理由を聞くと道路で、ガンガ…
外国人の義両親が5月に幼稚園の息子を向こうに連れて帰りたいと言います。 今まで何度もそれで向こうに行っていて、2ヶ月くらい行っていたこともあります。 なので行事と重ならなければ私は全然OKなんですが、5月は遠足が…
支援級小1の息子がいます。 不安が強く、幼稚園の頃から「ママも幼稚園来て欲しい」と毎日のように言われていましたが、「大人は幼稚園入っちゃいけないんだよ」とか「今日は用事があるから~」と誤魔化しながら登園していまし…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
chayaka
回答ありがとうございます😊
ちょっと詳しく教えてほしいのですが、外出ってできるんですか😳?
入居してる間に子供を保育士さんに預けて働くことって可能ですか?💦
食事は自分で作るんですか?💦
退会ユーザー
外出はできますよ^ ^
行き先は、管理人さん?に行って出なきゃいけなかったです!友達は呼べない様になってました!
働く事は大丈夫だと思います!母も働いていたので^ ^
食事も自分達で作ります!
それぞれの自治体によって違うと思いますが、わたしがいたところはひと家族ずつの部屋があったので、アパートみたいでした^ ^
chayaka
なるほど〜👍✨
そういう感じなんですね😄
じゃあ、逆に働かないと食料とか買えないってことですね…?