

退会ユーザー
産休に入る前は完全折半でした!
必要な額を出し合っていました。
今は育休中で旦那6割私4割です。

さすけ
全額旦那の給料で生活、
自分の給料は自分の生命保険、奨学金以外は家族貯金です!

ペパ🔰
旦那の給料(財形除き)で家賃食費生活費出して、私の給料は丸々貯蓄です。

みけ
出産を機に旦那のお給料のみでやりくりしはじめて、私の育休手当ては貯蓄に回してます😃
保育園はいれたら保育料だけ私のお給料から出す予定です!
保育料含めて旦那のお給料のみが理想なんですけど、それは無理そうです😅

さしみ
夫に私のお給料も管理してもらっていて、食費は食費の財布、子供のことに使うお金を分けて財布に入れ、お小遣いは月末と15日にもらってます☺️支払いは全て夫の口座から落ちるようにして、私の給料はなるべく手をつけずにという感じです☺️
コメント