お腹や耳、首のかさつきにリドメックス軟膏を使用していますが、ピジョンのベビーローションは塗らない方が良いのでしょうか。それとも先にローションを塗ってから薬を塗っても問題ないでしょうか。
保湿と薬についてわかる方教えて下さい🙇♀️
お腹や耳や首が赤くかさついているので、小児科で相談すると、ステロイドのリドメックス軟膏をもらいました。
お風呂上がりに塗るのですが、その場合いつも使ってるピジョンのベビーローションは塗らない方がいいのでしょうか?
それともローションを塗ってから薬でもいいのでしょうか?
もし分かる方、実際使われている方いらっしゃいましたら教えて下さい🙇♀️
- なす(6歳)
コメント
こうたんまま
皮膚科の看護師してます!
基本的に保湿してから
ステロイド使ってください😊
いのちゃんママ
娘もお腹や耳、腕などがカサカサしていたので小児科へ行くと、リドメックスをもらったので朝とお風呂上がり1日2回塗っていました。
朝塗ってお風呂上がりに塗るまでの間、カサカサしてきたなと思ったら市販のベビー用保湿剤をぜひ塗ってあげてくださいと薬局の人に言われました。
経過を見せに再度小児科へ行ったら保湿剤をもらったので、薬の上からその保湿剤を塗っています。
順番は薬→保湿剤、保湿剤→薬どちらでも良いと言われました。
-
なす
ありがとうございます!
同じですね😭
市販のベビー保湿剤も一緒に使っておられたのですね!
経験談頂けたので安心して使えます、ありがとうございました🙇♀️- 1月31日
退会ユーザー
先生に説明されたのは、
水と油なので、
保湿に塗ってるのがローション(水)であれば、
水の上にぬれないから、
軟膏を先に塗ってって言われました。
油油、水水なら
保湿が先、
油水なら、薬が先です。
もしローション使ってることを先生に伝えたら
多分クリームかローションのリドメックスを貰えたと思います😅
なす
看護師さん!とてもありがたいです😭
全身保湿してから赤いところだけステロイド塗ります!
助かりました、ありがとうございます🙇♀️